香川の観光、穴場、グルメを巡って聖地巡礼の旅をお届けします。

香川県に行ったことありますか?ご存じかと思いますが香川県はうどん県と呼ばれる程超有名な讃岐うどんの本場です。私も一度行ったことがありますが、うどんは最高に美味しかったです。普通のうどんよりコシがあり、食べごたえがあります。そんなうどん県でもある香川は四国の北東部に位置し、面積が全国一小さい県なのです。香川県についてもう一つ。瀬戸内海式気候であるため雨が少なく夏には水不足となります。

そのため、古来からため池に水をためるといった風習があります。水不足にならないためため池をたくさん作る事を考えました。それでも水不足がありその後、香川用水という運用を開始した。それからは水不足になる事もなくなり生活水や農業水、工業水に影響を及ぶことはなくなりました。雨の少ない地方は大変ですね。そして、うどん県ですから水は大切ですね。

香川県と言えばうどん県で有名ですが、それ以外にも香川には魅力的な観光地がたくさんありますので一緒に巡って行きましょう。

香川県で有名な神社である金毘羅宮香川県で大きな話題となった瀬戸大橋霊場を巡る四国遍路の終着点でも有名な四国八十八箇所の観光はこの3つを取り上げていきたいと思います。その後はお待ちかねのグルメです。アニメとタイアップしているうどん県の美味しいうどんとそのうどんに合う美味しいお酒、〆は香川で有名な骨付き鳥を紹介します。

この文章を読み終えた後には香川に行きたくなると思いますので気になる穴場、グルメは要チェックしていきましょう。それでは香川へレッツゴー。

金毘羅宮

引用:YouTube OMOTENASHI TV

金毘羅宮こんぴらさんの特徴は長~い階段です。金毘羅本宮までは785段で長い石段の参道が続いており、その両脇にはお店も建ち並び歩きながら横目で見る風景も変わり歩きごたえもあるかと思います。疲れたら横店に入ってお茶休憩を行い、自分のペースで登って見てください。

奥社まで行く1,386段あります。長い道のりなのでゆっくりとぼちぼち登りましょう。石段を登り詰め奥社まで行くと景色があなたを待っており琴平町が一望できる景色は最高です。後は、そこで休憩しながら美味しい空気を吸いましょう。

お参りした後は人気の幸福の黄色いお守りを記念に買って帰るのもいいですよ。魔除け、災い除けのお守りです。折角頂上まで登り詰めた証にではないですが何かお守り等記念に残るものを買って帰るのもいい思い出にもなりますよ。

瀬戸大橋

瀬戸大橋は、本州の岡山県倉敷市から四国の香川県坂出市を結ぶ10の橋の総称として作られました。1988年(昭和63年)に全線開通してそれによって初めて四国と本州が陸路で結ばれました。鉄道道路併用橋としては世界最長で【世界一長い鉄道道路併用橋】としてギネス世界記録2015年認定されました。長さは12,300mあります。長いですね、ギネス記録になる訳ですね。

開通した当時は衝撃的だったでしょうね。岡山から香川にあんな大きな橋がかかるんですから。あの当時瀬戸大橋が完成した日にもう一つ開業を決意することとなった青函トンネルの連絡船の報道も大きく取り上げられました。そんな終わりとはじまりが起こった重大な日だったんですね。

ちなみに岡山から香川までの所要時間は約40分です。ちょうどいいドライブ時間ですよね。 瀬戸大橋をドライブするのは醍醐味があって海の上を走っている感覚で気持ちがいいでしょうね。車もいいのですが、鉄道を使って通るのもおススメです。私も鉄道を使ったのですがとても不思議な感覚でした。岡山から香川までの所要時間は1時間弱です。

こちらもちょっと時間が長いと感じるかもしれませんがゆっくりと電車旅もおつなものです。窓の外の光景は今まで見たことのないくらい青々とした海がどこまでも広がっており心が落ち着きます。綺麗な海を見たら嫌なことも吹っ飛んじゃうくらい素敵な時間でした。今度は瀬戸大橋を車で走らせ音楽を聴きながら渡りたいですね。気持ちいいでしょうね。

画像引用先:ウィキペディア

四国八十八箇所

お遍路の正式名称は【四国八十八箇所】の事を指します。四国にある空海ゆかりの88の寺院を巡る300有余里1,100km~1,400kmの札所巡拝を行います。昔からのいい伝えで人間には88の煩悩があると言われており、この88の寺院を巡ることにより煩悩が消え、願いが叶うと信じられてきました。四国八十八箇所は4県あり徳島→高知→愛媛→香川で終着点となります。

88の中で香川県は66~88の寺院巡りとなります。88箇所巡ることには時間や費用が掛かります。分けて巡る事も可能です。歩く、自転車、バイク、自動車を使う等、場所が離れていますので交通機関を使うこともできます。あなたに合った四国八十八箇所の寺院巡りを行ってください。

こちらは初めて行くお遍路さんに必要なグッズや詳しい内容が記載されています。興味がある人はこちらをチェックしましょう。https://www.ippoippodo.com/?mode=f39

88の寺院を巡る事でより心も身体もお清めすることができ、願いが叶うとはロマンチックですね。やはり神の里ですね。皆さんは何を叶えたいですか。

画像引用先:日本旅マガジン 四国八十八ヶ所霊場第84番札所

綾菊酒造 うどんに合う酒①

初めに綾菊酒造についてお話していきます。

歴史綾菊酒造の創業は寛政2年(1790年)当時から地元のお米と豊富な伏流水に恵まれ自然な水を使用してお酒作りに取り組んでいます。全部が地元からできているお酒ですので美味しいでしょうね。それだけではないんです。

なんと【フランスの日本酒コンクール】KURA MASTER 2020・2021 純米大吟醸部門 2年連続 【金賞受賞】2年連続は凄いですね。受賞したお酒はどんな味か飲んでみたいですね。

そんな有名な酒蔵のお酒飲んで見たいですよね。お酒好き、うどん好きな人に朗報です。うどんに合うお酒が香川にはあるんです。こちらの綾菊酒造のお酒にはうどんと一緒に飲めるお酒があります。あまりお酒とうどんを一緒に食したことがないので一体どんな感じなんだろうととても興味があります。どんなお酒なのか見ていきましょう。

綾菊酒造のうどんに合うお酒(純米酒)名前もそのまま【うどんに合うお酒】という名前もしっくりきてわかりやすいですよね。このお酒には香川県産米(おいでまい)を100%使用。うどんの出汁の旨味に合うお酒となっています。だからうどんに合うんですね。うどんに合うお酒とか香川県らしい発想ですし、そこに目を付けるとはさすがうどん県ですね。

画像引用先:綾菊酒造

綾菊酒造 ゆず酒②

それ以外にも綾菊の商品で私が気になるお酒を紹介をします。それは、【ゆず酒】(純米酒)です。国産天然ゆず果汁(四国徳島産)香川県で生まれた希少糖含有【レアシュガースィート】シロップを使用した果実感たっぷりのこだわりの【ゆず酒】です。糖類は今話題の希少糖含有シロップを使用しています。

希少糖を知っていますか?私は初めて聞きました。古来から自然界には存在していて、約50種類程度の希少糖があると言われています。糖全体の総量は1%にも満たない微量であることもわかりました。名前の通り希少価値のある物なので、現在では注目を集めています。

希少糖は砂糖の7割程度の甘さがあり、味は砂糖に似た甘さで、後味が過ぎず、コクのあるスッキリ感があり、カロリーはほぼゼロなんです。甘みがあってカロリーがないとは自然の力には勝てませんね。

それに自然の物なので体にも安心して飲む事が出来ますね。カロリーを気にしなくて良いのが最高ですよ。それと【食後の血糖値上昇を緩やかにする効果】や【内臓脂肪の蓄積を抑える効果】があると報告されています。どんなお酒や料理にも美味しく味付けをしてくれて、カロリーをやっつけてくれるのである意味 希少糖ヒーロー的存在ですね。

食品添加物・人口甘味料が一切ないので健康に気を付けている人やカロリーが気になる人にも安心です。お酒と天然果汁そして、希少糖シロップの甘さのハーモニーは格別にまろやかで美味しいでしょうね。ゆず酒 飲んで見たいです。 自然いっぱいの希少糖をもっと身近に食べれると健康的にもいいですよね。希少糖に触れる機会のある綾菊酒造ゆず酒を見つけたら実際の自然な甘さをご堪能ください。

画像引用先:綾菊酒造

     

香川にまつわるタイアップアニメ

香川県のアンバサダーとして就任した香川県出身で俳優の要潤さん。 2011年に讃岐うどんPRの為うどん県副知事としてもとしても活動しています。地元の地域起こしのため自ら就任されうどんの美味しさを皆さんに伝えてきてもう、10年の歳月が経ちました。

その要潤さんが出演しているアニメがあります。 そのアニメで香川県とアニメをコラボした要潤さんがナレーターを担当しているうどん県のアニメがあります。その名もうどんの国の金色毛鞠の中でも紹介する穴場グルメを取り上げていきたいと思います。

香川を舞台にしたうどんの国の金色毛鞠というアニメに次回予告のナレーター担当として毎回出演しています。(要潤さんファンには声を大にして教えてあげたい。)そのアニメの中では香川の今、旬なスポットから穴場やグルメなども地元の人しか知らない情報を紹介してくれます。

画像引用先:旅する亜人ちゃん

おいでまい~♪うどんの大円

そのアニメの中の第一話のうどんの大円を紹介していきます。昭和63年創業以来ぶっかけうどんを看板に掲げるほどぶっかけうどんが有名です。えび天、牛肉、大根おろし、わかめが入っていてボリュームたっぷりな人気のうどんです。

安倍元総理も食べたというぶっかけうどんには温、冷とどちらか選ぶことができます。なので夏場には冷たいぶっかけうどん、冬には温かいぶっかけうどんといつでも美味しく召し上がる事が出来ます。味はどうなんでしょう?薄味で濃厚、うどん麵は柔らかめんで誰もが食べやすいうどんとなっています。他のメニューもリーズナブルでお財布に優しいお店ですよ。

画像引用先:ぶっかけうどん

おいでまい~♪骨付き鳥一鶴

次はアニメの中の第5話出る骨付き鳥を紹介していきたいと思います。骨付き鳥を丸ごと焼いている香川県では超有名な隠れ名物である骨付き鳥の一鶴さんを紹介します。ここのおすすめの骨付き鳥は2種類あります。おやどり噛みごたえがあり噛めば噛むほど旨味がでます。中までしっかり味がついていて美味しいです。ひなどり柔らかくてジューシーで美味しいです。

どちらも付け合わせとしてキャベツを食べる事で味にバランスが良く栄養価もあります。お酒やビールにはもってこいのおつまみでもあります。絶対合いますよ。骨付き鳥食べたい~。香川行きたい~♪おいでまい!おいでまいとは香川弁でいらっしゃい♪です

画像引用先:

うどんの国の金色毛鞠

 香川を舞台にしたアニメ【うどんの国の金色毛鞠】こちらも必見です。ファンが物語に登場する場所を訪れる「聖地巡礼」香川県は盛んでアニメと県もコラボを実施。県観光協会と協力してマップ作りに取り組んだり、作中にも登場する高松琴平電鉄とのコラボではアニメのキャラでもあるポコを起用し【ことでん】をポコでんとの愛称でラッピング電車を運行する等、地域おこしを行っていました。 (※ちなみにラッピング電車のポコ電の期間は終わっています。)

時代と共にアニメと町を盛り上げる風習は色々なところで盛んですね。そのくらいアニメと県がタイアップしており香川を盛り上げていきたいと考えていたのでしょうね。香川出身の篠丸のどかさんの同名漫画が原作。(ストーリー)父親が他界したことで故郷の香川に戻った宗太という青年と不思議な子どもポコ【たぬき】が家族のように過ごす日常を描いている。ハートフルファンタジー

香川には昔からたぬきの伝説もありもしかすると香川に行ったらたぬきに会えるかも知れませんね。是非一度漫画、アニメを読んでみて聖地巡礼の旅をするのもいいかもしれませんね。

気になる人はこちらのマップを要チェック!https://www.my-kagawa.jp/poko/location

まとめ

  • 長い階段を登った後は達成感があり、元気になります
  • 車でも電車でも通れる橋 瀬戸大橋
  • 88箇所を巡ることで煩悩をなくす 四国八十八箇所
  • うどんに合うお酒 綾菊酒造
  • 香川県とタイアップ漫画、アニメ うどんの国の黄金毛鞠
  1. うどん 大円
  2. 骨付き鳥 一鶴

香川県はどうでしたか?小さな県ではありますが観光する穴場は結構ありましたね。神の里を巡る旅から聖地巡礼の旅までまるでプチ旅行みたいな感じでした。うどん県らしいぶっかけうどんやうどんに合うお酒もあり、旅行気分になりましたね。グルメはお酒やビールにも合い観光良し、グルメ良しの大満足コースでした。香川に訪れたい気持ちになりましたでしょうか。私はもう一度リベンジ旅行をしたいです。今度は香川をもっと熟知してから訪れ、観光、グルメ聖地巡礼を楽しみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です