あなたが出会えている日本酒は「めちゃくちゃ少ない」という現実
実は、私たちがスーパーなどで身近に出会える日本酒は、日本酒全体からみればほんの少しなんです。いろんな日本酒が飲んでみたい、そう思いながらネットで検索する日々は今日で終わりにしましょう!私は全国にあるたくさんの日本酒を自分で探すことなく、毎月新しい銘柄を楽しんでいます。しかもプロによって選ばれた美味しい日本酒が毎月楽しめたら嬉しくないですか?
>>プロが厳選した全国各地の美味しい日本酒を楽しむ方法!
大切な人やお世話になった友人や上司に贈り物をしなければいけない時、なにを贈っていいか悩みますよね。相手が喜んでくれる保証は正直絶対とは言えませんし、最悪の場合はがっかりさせてしまう可能性もゼロではありません。
お酒が好きな人にはお酒は贈らずに、組み合わせとして楽しめるおつまみを贈る事がありますが《口にあったか、苦手な食べ物ではなかったか、日本酒と楽しんで貰えたのだろうか》と色々考えてしまいます。
実は、この問題はお酒とおつまみの組み合わせて選ぶ事が出来たら簡単に解決してしまいます。贈る相手の好きな食べ物とそれにあうお酒を贈る事ができれば、組み合わせとセットの贈り物なので喜ばれる事は間違いありません。
相手の好きな食べ物とお酒の組み合わせを探すのは難しそうに感じますが、SAKEぐるというサイトを使用することで簡単に最高の組み合わせを見つけることができます。相手が絶対に喜ぶ贈り物を見つけていきましょう。
- お酒×グルメを見つけるSAKEぐるについての説明
- SAKEぐるを使用した相手に喜ばれるプレゼントの選び方
- SAKEぐるを実際に使用するにはどうしたらいいか
をご紹介していきます。
- お酒好きな人に贈り物をしたいのに選ぶのが難しい
- お酒と食べ物の組み合わせを考えるのが不安
- おいしいお酒と食べ物の組み合わせを楽しみたい
この記事を見てからSAKEぐるを使ってみる事で、相手が喜ぶようなプレゼントを手早く簡単に選べるようになります。また自分自身も食べ物との組み合わせを見ることができるので、それだけで楽しむ事ができますよ。是非ご覧になってください。
SAKEぐるとは
お酒×グルメのセットを産地から直送してくれる通信販売のショップで、ギフトや自分自身へのちょっとしたご褒美を大切にしているサイトです。会社には女性が多いので、お洒落で素敵な女性目線のデザインをした商品がラインナップとしてならんでいます。
お酒が好きなお母さんにお酒とグルメのセットを贈りたい。しかしなかなかいい組み合わせが見つからないと悩んだ社員さんが社長に相談した結果、自社で専門的なサイトを作ってしまおうと行動して立ち上げられたサービスで、とてもパワーの溢れる会社です。
その行動力はラインナップからも溢れ出ていて、社長自ら全国のグルメの取引先へ駆けまわり熱意を伝えて賛同を貰い、社員でセットの美味しい組み合わせを考えて商品化しています。こだわりの強い商品が非常にあり、その中から商品を提出しています。
SAKEぐるのこだわり
一番のこだわりを強く感じたのは、社長が生産者のもとに行き熱意をしっかりと伝えて話し合っている部分です。同じ熱量で生産者も熱意を伝えているはずなので並んでいる商品にはかなりの情熱が込められていることが想像できます。
さらに、これからの成長と新しい発想力を大切にしたい想いからプロではなく学生にギフトボックスのデザイン依頼をして、共に成長していくという意思も示しています。箱も包装紙が必要ない贈りやすく利用者の事も考えられています。
そんな情熱の溢れる商品は産地直送で送られてきます。とても強いこだわりの感じられるお酒とグルメの通信販売サイトです。
- バイヤー(社長)自らが産地に向かい生産者と話して熱意をぶつける
- ギフトボックスはあえて学生さんへ依頼をかけて作成
- 生鮮食品とお酒の産地直送
このようにギフトセットを提案してくれるのは非常に助かりますよね。
SAKEぐるの使い方
SAKEぐるを利用するには、まず会員登録が必要です。会員登録って少しだけ面倒に感じますが、こちらから登録すればすぐにSAKEぐるのページに移動するのでとりあえず覗いてみてはいかがでしょうか。
- 酒類で選ぶ
- グルメで選ぶ
- 産地で選ぶ
- 価格で選ぶ
そこから先は、お酒の種類やグルメの種類、産地や価格から商品を選ぶ事ができますよ。とってもおいしそうなものばかりが並んでいるので、是非チェックしてみてください。
SAKEぐるのメリットとデメリット
SAKEぐるに登録すると産地直送でお酒やグルメを楽しむ事ができるので、プレゼントだけでなく自分でも楽しめてしまうのが最高です。お酒も日本酒だけでなくワインやビールもそろっていますので、お酒好きにはたまらないサービスです。
それだけではなく、SAKEぐるでは食べ物とお酒の組み合わせや全国でのおいしいグルメを紹介しているので、自身の情報収集にも役に立ちます。ペアリングの勉強ができるのはかなりメリットとしては大きく、とても勉強になりますよ。
- 産地直送でおいしいグルメと組み合わせが楽しめる
- 商品を価格帯で選ぶ事ができて予算が決めやすい
- 全国各地のおいしい食べ物の情報をキャッチする事ができる
- ギフトセットは送料無料で発送している
しかし、まだまだ始まったばかりのサービスですのでこれから更新されていくページも多くあり、全国を周るページも今後更新されていくので現在では内容が少しだけ薄いです。これからの更新を楽しんで待つ事ができるので成長を追って見る事ができますね。
- 始まったばかりのサービスなので、まだまだこれから伸びていくことが多い
どんな人におすすめか
SAKEぐるは生産者まで直接交渉を行う熱意溢れるサービスを提供しています。プレゼントに悩む人だけでなく、しっかりと生産者までこだわりを持ってプレゼントを渡したい人にはとてもオススメのサービスです。
また、おいしそうな食べ物とお酒の組み合わせを見るだけで楽しめるのでお酒が好きな人にもとてもオススメです。おいしそうなグルメや珍しいお酒も載っているのでつい買ってしまいたくなりますよ。
- プレゼントに悩んでいる方
- お酒が好きな方
- 生産者まで細部にこだわりたい方
日本を旅した気分に
SAKEぐるでは雄大な土地の北海道から南国漂う沖縄まで様々なお酒とグルメを取り扱っています。日本各地のおいしい物を自宅で堪能する事ができるので、行ったことの無い土地の食べ物も直接食べているかのように体験する事ができます。
日本各地の美味しいお酒やグルメが日々発信されているので新しい情報のアップデートにも役に立ちそうですね。
まとめ
- SAKEぐるは熱意溢れるこだわりのある通信販売サイト
- おいしいグルメとお酒の組み合わせが楽しめる
- プレゼントにはもちろん個人でも楽しめる
- お酒が好きなこだわったプレゼントを贈りたい方におすすめ
いかがでしょうか。初めて聞くサービスだったと思いますが、とてもいいサービスでおいしそうなグルメやお酒が盛りだくさんです。生産者の元まで顔を合わせて情熱を強く注いでいるのでつい買ってしまいたくなりますよね。 ぜひともSAKEぐるで楽しくおいしくお酒を楽しみましょう。
- 令和元年に日本全国ご当地「お酒」&「グルメ」をセットで選べる通販サイトをオープン。
- 生産者の想いを詰め込み、様々なギフトシーンや自分へのご褒美に最適。
- 日本ワイン、日本酒、焼酎、ビールや肉、魚、チーズ、フルーツを販売している
- 価格帯は3000円~10000円でセット商品は送料無料。
サイト管理人プロフィール
- 名前:KAZU
- 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
- 保有資格:唎酒師
- 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
- 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
- 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男
有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
⇒【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉
中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
⇒徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る
唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。
詳しいプロフィールはこちら