※プロモーションを含みます
- 辛口よりも甘口派
- アルコール度数の高いものは苦手
- 美容について気になっている方
庭のうぐいすシリーズを世に送り出す山口酒造場は、福岡県の久留米の地でなんと1832年(天保3年)から現在まで約200年近く酒造業を営む知る人ぞ知る蔵元。
純米大吟醸からどぶろく、ノンアルコールの甘酒までラインナップを揃えます。
今回は庭のうぐいすシリーズの中から、【鶯印のどぶろく】をご紹介します。
どぶろくには意外な美容効果もあるって知ってますか?
ねぇねぇ 庭のうぐいすってきれいな名前よね~
そうだね、僕もそう思って調べてみたんだ。
うんうん。
山口家の庭に、北野天満宮から毎日のようにうぐいすがやってきては湧水でうれしそうに喉を潤し体を清めていたんだって。
その様子を見ていた山口家6代目の山口利助が、その清き湧き水で酒造りをすることを決意して酒造業を始めたんだって。
このことが庭のうぐいすの酒名の由来になってるいると言われているんだよ。
へ~そうだったのね!
庭のうぐいすって名前もきれいだしちょっと飲んでみたくなってきたわ~。
Table of Contents
庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】商品紹介
庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】は、定番の(白)と、(ピンク)の2種類あります。
庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】(白)
原材料 | 夢一献(季節により変更する場合もあり) |
精米歩合 | 60% |
アルコール度 | 6% |
日本酒度 | -81 |
酸度 | 4.5 |
価格 | 720ml/1275円(税抜き) 1.8l/2250円(税抜き) |
福岡県の山口酒造場が製造する庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】は、甘みと酸味のバランスが絶妙で天然の乳酸がたっぷり含まれています。
古式和釜で米を蒸す古式製法により可能な限り手造りで仕込まれたふくよかな風味と爽やかな飲み心地が特徴です。
庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】(ピンク)
2021年夏に登場したピンクバージョン。
赤色酵母を使用したイチゴのような甘酸っぱさの味わい。
原材料 | 夢一献(季節により変更する場合もあり) |
精米歩合 | 60% |
アルコール度 | 9% |
日本酒度 | -60 |
酸度 | 5.3 |
価格 | 720ml/1650円(税込み) 1.8l/3300円(税込み) |
白のアルコール度6%に比べ、ピンクは9%と少し高めです。
ピンク色がかわいくて女性に好まれそうですね。
庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】口コミ(白・ピンク)
気になる口コミをリサーチしました。
- 甘いのに程よい酸味、まるで甘口の白ワインの様でした。
- 甘いけどさっぱりしていて少し酸味が感じられる。上品なお酒。
- ヨーグルトのような、甘酒のような。
- アルコールも少なく飲みやすい。粒粒感が良いですね。
- 女性の方にもオススメです。
- どぶろく初心者の私でもとても飲みやすく美味しいお酒でした。
- もろみの食感が美味しく、甘さと酸味のバランスも良くグイグイ飲んでしまいます。
あっ、庭のうぐいす(福岡)鶯印のどぶろくの写真あげ忘れてた。alc.6度位で飲むヨーグルトみたいでべらぼうに旨い良いどぶろくよ!日本酒あんまり呑めない民にも全力でお勧めする!!! pic.twitter.com/LH2SIqo8Sq
— なか (@nakanameko) June 26, 2016
濃厚甘酒。旨みが濃かった。#庭のうぐいす (庭のうぐいす 鶯印のどぶろく at Sake Labo Tokyo) https://t.co/K3KZv7kxzN pic.twitter.com/GSJmECzFdE
— Daichu- (@y_daichushou) October 12, 2019
- コクがあるけどすっきりしたお味です。
- 白よりも酸味が強いかも。
- 甘すぎずスッキリでした。
- 夏にぴったりの一本。
- 見た目がおしゃれー。
庭のうぐいす! ピンクのどぶろく。
— なっつん (@EnjoySakeFun) October 29, 2021
甘すぎず、さらっと美味しかった♪#庭のうぐいす #どぶろく #山口酒造場 #日本酒女子 pic.twitter.com/sydgVOFhbT
昨日の続きでピンクのどぶろく。
— バフ (@buff721) August 22, 2021
酸味が程良く軽やかで飲みやすい。
あっという間に
最後の1杯になっちゃった(๑˃̵ᴗ˂̵)
かんぱーい🍶
#鶯印のどぶろく #どぶろく #ピンク
#庭のうぐいす #山口酒造場 #濁酒 pic.twitter.com/KWeAgrumkK
口コミではあまり低い評価は見つかりませんね。
- 甘みと酸味のバランスがほどよい感じ。
- アルコール度数も低めで初心者でも飲みやすい。
- 女性におすすめ。
- ピンクバージョンの方が酸味がやや強くスッキリした味わい。
がっつりお酒を飲むというよりは、初心者や女性が挑戦してみるのも良さそうですね!
どぶろくとは
そもそも日本酒の製造工程を簡単に説明すると、
- まず原料の米を蒸して水を加えます。
- これに麹菌を投入し、お米から出たでんぷんを糖に変えます。
- さらに酵母菌を加えて糖をアルコールに変えます。
- 充分に発酵したら、搾って濾過する。
この手順で日本酒が造られますが、どぶろくはこの最後の「搾って濾過」する工程を省いたお酒です。
このにごりこそが米の栄養分が残されている証で、濾過された清酒(日本酒)に比べ多く旨味や甘みが含まれているのがどぶろくなのです。
どぶろくの飲み方
どぶろくは常温でも美味しいのですが、冷蔵庫でキンキンに冷やして飲むのがオススメ。
瓶に結露が出来るくらい雪冷え(5℃前後)に冷やすと適度に酸味と甘みを楽しめます。
また何回か瓶を傾けて下にたまっている醪(もろみ)を混ぜ合わせると一層甘みが増してより濃醇な舌触りと喉ごしが楽しめます。
飲み方アレンジ
水割り・ロックでアレンジ
清酒に比べてまろやかで高い風味が醍醐味であるどぶろくですが、濃い目だと感じる方は水割りやロックで頂くとスッキリ味わえます。
それでも飲みづらいと感じたら、好みの濃度まで薄めてみて下さい。
どぶろくは旨味や甘味、酸味がとても濃厚なので多少の水を加えても味が崩れることはありません。
フルーツリキュールで割ってアレンジ
カシスリキュールやマンゴーリキュール、クランベリーリキュールなど甘酸っぱいリキュール類と相性が抜群です。
どぶろく2に対してリキュール1を入れて飲むとどぶろくカクテルに変身します。
味が濃いと感じたら氷を入れて飲んでみて下さい。
生ハムやチーズなどとも相性が抜群です。
炭酸水で割ってアレンジ
炭酸水で割って飲むとより爽やかな味に。
好みですがジンジャーエールやコーラで割るのもあり。
どぶろく1に対して炭酸は2程度のバランスがおすすめ。
燗につけてアレンジ
どぶろくは、燗付けしても美味しく飲めます。
燗付けすると酸味が薄れて穀物本来の香りと味が際立ちます。
キレが増し辛口の味わいが楽しめます。
どぶろくの美容効果
どぶろくは醗酵したもろみを濾さずにそのまま瓶詰されています。
見た目は濁ったお酒ですが、その分アミノ酸、麴酸、酵母が逃げずに栄養素が豊富に含まれています。
いくつかご紹介しますね。
脂肪の吸収を抑える
にごり成分に含まれるレジスタントプロテインには、脂肪を包み込んで脂質の吸収を抑える効果があります。
油物が好きな方や、カロリーを気にしている方には食事と一緒にどぶろくを選べばダイエットにも効果が期待できますね。
美肌効果
栄養が詰まったどぶろくは、お肌に嬉しい成分であるアミノ酸や麴酸もたっぷり含まれています。
人間の体内で生成されることが出来ない必須アミノ酸は、肌や髪の健康に効果があるたんぱく質の一種です。
また麴酸は美白成分として1988年に正式に承認されている成分で、シミやそばかす、日焼けなどの原因となるメラニン色素の生成を抑えてくれる働きがあります。
お肌の健康に敏感な女性には特に、嬉しい美容効果ですね。
腸内環境の改善
どぶろくに含まれる生きた酵素は腸内環境を整える強い味方です。
腸は健康の要と言われるほど、腸内細菌は免疫力の強弱を左右します。
この腸内細菌に良い影響を与えるどぶろくに含まれる生きた酵素は、腸内環境を健康にする働きがあります。
体の内側から健康を後押ししてくれるどぶろくってすごくないですか!
酵母の力で眠りの質を上げる
眠りの質を高める清酒酵母には、深い眠りを誘発するアデノシンA2Aと言う成分の活性化を高める効果があると、2014年第39回日本睡眠学会定期学術会で発表されました。
どぶろくにも上質な酵母が含まれており質の高い睡眠が期待できます。
良質な睡眠にも効果が期待できるってもういう事無しですね!
庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】購入方法
庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】は、大手通販サイト(楽天・Amazon・Yahoo)で購入できます。
また山口酒造場が取り扱う全国の販売店の各ホームページからもオンラインで購入することができます。
最寄りのお店が近くにあれば直接お買い求めになっても良いかもしれません。(お店の人とお話が出来れば、お得な情報を教えてくれるかもしれませんね)
尚、在庫状況や価格については、それぞれのお店によりますので取扱店にご確認いただければと思います。
まとめ
- 庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】2種類のスペック
- 庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】(白)と(ピンク)の口コミ・感想
- どぶろくと日本酒の違い
- どぶろくのおいしい飲み方
- どぶろくの4つの美容効果
- 庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】購入方法と取扱店
ここまで庭のうぐいす【鶯印のどぶろく】について紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?
どぶろくは見た目こそにごっていますが、こんなに栄養素がいっぱい含まれたもはや健康食品のような日本酒なんですね!
日本酒好きの方からそうでない方まで健康志向の方はぜひお試しあれ!
サイト管理人プロフィール
- 名前:KAZU
- 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
- 保有資格:唎酒師
- 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
- 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
- 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男
有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
⇒【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉
中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
⇒徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る
唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。
詳しいプロフィールはこちら