※プロモーションを含みます
日本では「とりあえずビールで!」という文化がありますが、実はビールは嫌い…!という人が多くいます。
そんな中でも「ビールが嫌いだけど、日本酒は好き」という方がチラホラ。ではビールと日本酒、同じアルコールなのに何が違うんでしょうか?
ビールが嫌いなあなたに、おすすめの日本酒をご紹介します。
Table of Contents
ビール嫌い、だけど日本酒は好きなのはなぜ?
ビールが嫌いな理由として「苦み」がもっともよく挙げられます。人間は、苦みを「毒の味」として認識するため「おいしくない」と感じるのは自然なこと。
ビールの原料は「麦芽」「ホップ」「酵母」「水」の4つで、苦みの原因はホップの「ルプリン」に含まれる成分によるものです。
日本酒の原料は主に「米」「米麴(こうじ)」「水」の3つで、日本酒の苦みはアルコールの酵母などの菌類に由来しています。「甘み」「酸味」「渋み」「辛味」「苦み」の5つの味のバランスが、美味しい日本酒の決め手です。
原料が違うビールと日本酒では、味はもちろん、香りも違います。ビールに比べて日本酒は苦みが少なく、お米本来の甘みを楽しめるため、飲みやすいと感じる方が多いのでしょう。
ビールより日本酒が飲みやすい3つポイント!
ビールの「ホップの苦み」より、日本酒の「お米の甘み」が好きな方は多いと思います。他にも日本酒が飲みやすいと思う3つのポイントはこちらです。
①料理との相性がいい
日本酒は基本的にどんなお料理とも相性がよいと言われています。日本酒は少しずつ味わうものなので、お料理もしっかり楽しみたいという方にはピッタリですね。
反対にビールは炭酸が効いているのがおいしさのポイントですが、「炭酸が苦手だったり」「すぐにおなかがいっぱいになってしまう」という声もよく聞かれます。
②いろいろな飲み方ができる
日本酒は「冷や」や「熱燗」など、しっかり冷やしても熱々にしてもおいしく飲むことができます。いろいろな温度で飲んでみると、味わいが違ったものになるのも楽しいですね。
最近では、ロックや、炭酸割り、カクテルにして飲んだりと、さまざまな飲み方で楽しむ方も多く、自分の好みに合った飲み方を選ぶことができます。
③バリエーション豊富なのがいい
日本酒の銘柄は、なんと2万種類以上!日本酒の種類も、吟醸酒・大吟醸酒・純米酒・純米吟醸酒・純米大吟醸酒・特別純米酒・本醸造・特別本醸造。
さらに、スパークリングやにごり酒と種類が豊富。お料理や飲むシーンに合わせて選ぶことができます。必ずあなたの大好きな1本が見つかりますよ。
ビール嫌いの人におすすめの日本酒
苦みがあり、キリっとした味わいのビールが苦手な方にぜひ試してもらいたい日本酒は、フルーティな香りや味わいが特徴の甘口の日本酒です。
また「旨口」というコクと奥行きのある味わいが特徴の日本酒(辛口・甘口どちらでもなく、お米のうまみがのった)ものもおすすめです。ここではビールが嫌いな方におすすめの日本酒を3つをご紹介します。
①亀泉 CEL24 純米吟醸 生原酒
完熟したりんごやパイナップルのように、酸味と甘さが絶妙な白ワインのようにフルーティな純米吟醸生原酒。広島県産「八反錦」を原料米に、高知県工業技術センターで開発された香り高い酒を造る高知酵母(CEL-24)が使われた原酒で、アルコール分14度と高知・土佐では珍しい甘口の日本酒です。
低いアルコール度で飲みやすくキレの良さを感じることができますよ。 味はもちろん、華やかな香りも楽しみたいお酒好きにはたまらない一本です。和洋中、さまざまな料理と相性が良いので、ぜひ一緒に楽しみたいですね。
②獺祭(だっさい) 純米大吟醸45 旭酒造株式会社
日本だけではなく、海外市場でも人気のある獺祭。華やかな香りと上品なフルーティな味わいが特徴で、酒米の王様といわれる山田錦を45%まで磨いて醸した純米大吟醸です。
口当たりがよく苦みや酸味も少な目で、お米のやわらかな甘みがを楽しむことができますよ。 常温より少し冷やして飲むのがおすすめ。夏の暑い日は氷を入れてロックで、冬の寒い日は50度程度まで燗を付けて飲むのもいいでしょう。
和食や、風味が強いエスニック料理とも相性がよくおいしく召し上がっていただけます。
③出羽桜 桜花 吟醸酒 出羽桜酒造株式会社
華やかな香りと淡麗でふくよかな味わいが特徴。「吟醸酒が一般的に知られるようになったきっかけの日本酒」と言われている有名な日本酒です。
穏やかな甘みとうまみが口の中に広がり、米のうまみの中に、若干の苦みとやさしい酸味が感じられます。のど越しも爽快で、雑味は少なくさらりとした後味。和食はもちろん、ピザやパスタとも相性抜群!冷やして飲むのがおすすめです。
まとめ
今回は、ビールは嫌いだけど日本酒は好き!と感じられる理由と、ビールが嫌いな人におすすめの日本酒をご紹介しました。
苦味が特徴のビールに対して、お米の甘味を感じられる日本酒。日本酒にはさまざまな種類がありますので、ぜひいろいろチャレンジしてみてくださいね。
サイト管理人プロフィール
- 名前:KAZU
- 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
- 保有資格:唎酒師
- 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
- 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
- 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男
有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
⇒【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉
中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
⇒徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る
唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。
詳しいプロフィールはこちら