※プロモーションを含みます
数々の雑誌やテレビで紹介され、いま大人気の日本酒【羽根屋】
全11種類のうち、8種類も賞を受賞するほどの銘酒なんです!
羽根屋は、ただ人気なだけじゃないんだ!
こだわりの製法で造っているからこそ、美味しいと世間に認められてるんだよ。
こだわりの製法?とっても気になるわね!
今回は、羽根屋の全種類の実際の評価や購入方法・人気の理由について、徹底的に調べました。この記事を読んだら、羽根屋を飲みたくてたまらなくなりますよ!
Table of Contents
羽根屋のラインナップ~生酒編~
羽根屋の全11種類を、生酒と火入れ酒に分けて紹介します!
生酒は、火入れをしないことでフレッシュでフルーティな味わいを楽しめます。
初心者でも飲みやすい日本酒。
①純吟 煌火(きらび)生原酒
羽根屋の看板酒!フランスで開催される「KURA MASTER 2021」プラチナ賞を獲得。
国民的スターの、志村けんさんが愛飲していたことでも有名です。
原料米 | 富山県産五百万石 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 16度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/1,681円 1,800㎖/3,300円 |
- フレッシュな柑橘のような味。
- 酸味とほどよい苦み、上品な甘みも感じられる。
- 生原酒とは思えないほどスッキリ!
柑橘のような爽やかさと、上品な甘みで美味しいとSNSを中心に評価が高かったです!お酒好きで知られる志村さんがよく飲んでいたと聞くと、とっても気になりますね!
②純米大吟醸50 翼
「KURA MASTER」で3年連続、金賞を獲得!ほのかに香る、甘い香りが虜になる商品。
原料米 | 富山県産五百万石 |
精米歩合 | 50% |
アルコール度数 | 15度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/2,035円 1,800㎖/4,070円 |
- 苺のような酸味と甘みが美味しい!
- 口当たりが柔らかく、日本酒初心者でも美味しく飲めた。
- 芳醇な味わいを楽しめる。
日本酒初心者でも飲みやすいと高評価。ラベルも可愛らしくてSNS映え間違いなし!
金賞受賞の他に、ANA国際線ビジネスクラスで振舞われていた日本酒なんです!
③純吟プリズム 究極しぼりたて
無濾過の生酒を、6時間以内に瓶入れした究極の逸品!「KURA MASTER 2021」金賞。
原料米 | 富山県産五百万石 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 16度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/1,950円 1,800㎖/3,890円 |
- 口の中でお米の香りがしっかり広がって、奥行きのある味わい。
- 甘さ7:酸味3でアルコール感もしっかりある!
- とろみある濃厚なお酒。
瓶入れの早さにまで、こだわっているなんて驚きです!究極と名前が付くのも納得。
日本酒本来の味を堪能したい人に、ぴったりですね!
④夏の純米吟醸 生酒
夏の海風のように爽やかな日本酒。夏季限定!
原料米 | 富山県産五百万石 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 14度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/1,731円 1,800㎖/3,463円 |
- 爽やかで綺麗な口当たり。
- パインのようなトロピカルな香りがした!
- 優しい後味で、グイグイ飲める!
夏の限定酒らしい、爽やかでトロピカルと大人気でした。暑い日差しの中、キンキンに冷やして飲みたいですね!
⑤純米吟醸「富の香」
山田錦と雄町を、掛け合わせた富山のお米「富の香」を100%使用した贅沢な商品!
「KURA MASTER 2020」プラチナ賞を獲得。
原料米 | 富山県産富の香 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 16度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/1,934円 1,800㎖/3,740円 |
- 香りが控えめで、日本酒のクセが少ない!
- メロンのような優しい甘みを感じられる。
- ほんのり辛みがあり、ドライな印象。
富の香は、収穫量が少ないお米なので希少価値の高いお酒。富の香を使った日本酒を、まだ飲んだことがないので興味津々です!
⑥純米吟醸 CLASSIC
酒蔵に20年眠る、幻のレシピを再現した商品!
原料米 | 富山県産五百万石 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 16度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/1,681円 1,800㎖/3,300円 |
- バニラような、フローラルでシルキーな味わい。
- 微炭酸で冷やして飲むと最高に美味しい!
- 甘味を中心に、酸味・苦味のバランスが整っている。
20年も前の商品を復刻させるということは、当時も人気が高かったのでしょうね。
現在の看板酒「煌火」と、飲み比べてみるのも面白そう!
⑦羽根屋 スパークリング
テレビで紹介され、品薄が続く日本酒スパークリング!「インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2017」金賞を獲得。
原料米 | 国産米 |
精米歩合 | 50% |
アルコール度数 | 16度 |
内容量/価格(税込) | 360㎖/1,485円 720㎖/2,970円 |
- フルーティで、飲むと口いっぱいに香りが広がる。
- 甘さが際立つお酒。
- 白ブドウのような香りで、食後に楽しみたい!
スパークリングは甘みが特徴的で、特に女性に人気。
白ワインのように、女子会やパーティにぴったりですね!
スパークリングって名前だけで、気になっちゃうわね!
日本酒スパークリングは、色々な酒蔵からも発売されているよ!
気になった人は、この記事もおすすめ!
羽根屋のラインナップ~火入れ酒編~
安定した味を長く楽しめる火入れ酒を、こちらもスペックと味の評価を紹介します!
火入れ酒は、加熱処理を行うことで酵素の働きを抑え、安定した味になり、生酒より長く保存できます。
⑧特別純米酒 瓶燗火入れ
「瓶燗火入れ」とは、日本酒を瓶に詰めた後、大きな釜に水からゆっくり熱する方法なんだよ。
通常の火入れは、どうやるの?
通常は、タンクに入ったお湯で火入れするんだ!
長期保存できる代わりに、日本酒の香りが飛びやすいというデメリットがあるんだけど、瓶燗火入れは風味を残してフレッュな味を楽しむことができるんだよ!
1本1本手間暇かけて造りあげた、こだわりの商品。「ワイングラスで美味しい日本酒アワード 2013」金賞受賞!
原料米 | 富山県産五百万石 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 15度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/1,650円 1,800㎖/3,190円 |
- マスカットのような爽やかな香り。
- やや辛口だけど、さらりとした口当たりで飲みやすい!
- 生酒のようなフレッシュ感が楽しめる。
生酒の良さと、火入れ酒の良さを取り入れた「瓶燗火入れ」が、このお値段でいただけるのはコスパが良すぎます!
金賞を受賞したように、ぜひワイングラスで飲んでみたいですね!
⑨純米吟醸 ひやおろし
冬に仕込まれ夏を越して仕上げられる、季節を感じられる商品。秋限定!
原料米 | 富山県産五百万石 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 15度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/1,628円 1,800㎖/3,256円 |
- バナナのようなエレガントで芳醇な香り。
- 口に含んだ後、お米の香りが穏やかに残って、また一口飲んでしまう!
- じっくりと味わいたいお酒。
芳醇な香りを楽しめる「ひやおろし」は、ぜひ秋の夜長に涼しい風にあたりながら、ゆっくりと楽しみたいです!
⑩羽根屋 大吟醸
上品な香りと絹のようなくちどけを堪能できる、渾身の一品。「インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2018」銀賞。
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | 40% |
アルコール度数 | 16度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/3,300円 1,800㎖/6,366円 |
- キメの細かい舌触りで滑らか。
- しっかりとしたコクがあり、味わい深い。
- 淡麗辛口で、口当たりも良い。
しっかりとしたコクもあり、飲みごたえ抜群。お刺身や白身魚の天ぷらと一緒に、堪能したい商品です。プレゼントやお祝いの席にぴったりですね!
⑪大吟醸 袋吊り斗瓶囲い
もろみの入った酒袋から、自然に滴り落ちたしずくを詰めた極上の品。
平成26酒造年度「全国新酒鑑評会」金賞!
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | 40% |
アルコール度数 | 16度 |
内容量/価格(税込) | 720㎖/6,366円 1,800㎖/12,731円 |
- 艶のある上品な甘み。
- 酵母の涙と言われるほどの貴重なお酒。
- 他の羽根屋とは別格の美味しさ!
時間をかけて造られた商品だけあって、なかなかのお値段!
ですが、お値段に見合った美味しさなのでしょうね。一度でいいから飲んでみたい!
「酵母の涙」なんて、お洒落ね!
相当な時間をかけて造るから、なかなか市場には出回らないんだ。
これを飲めたら、ラッキーだよ!
羽根屋が人気の理由「こだわりの製法」とは?
お酒好きも虜にする羽根屋シリーズの人気の理由は、こだわりの製法にあったんです!
お酒の最高の部分だけを使う
羽根屋シリーズは、搾りの時にタンクの中間にある「中汲み」だけを使用。
中汲みは、日本酒のなかで最も品質の良い部分と言われ、味と香りのバランスの取れたお酒に仕上がります。
搾り始め
↓
あらばしり:最初に出てくるお酒の事。やや濁りがあり、酸味が特徴。
↓
中汲み:中間部分。なめらかで、バランスの取れたお酒になる。
↓
責め:終盤・圧力をかけて搾りきる。雑味が多くなるが、濃く味わい深いのが特徴。
↓
搾り終わり
非常に手間の掛かる製法のため、少数しか造れませんが、最高の日本酒を造ることに妥協したくないという蔵元の想いが詰まっているんです。
すべての商品を大吟醸のように造っている
羽根屋を造る富美菊(ふみぎく)酒造は「すべて大吟醸のように丁寧に造り上げる」ことを目標に、限定吸水を取り入れています。
限定吸水とは、お米に水を吸わせる作業を小分けにし、秒単位で吸水時間を調節する方法です。
すごい、気が遠くなるような作業ね。
限定吸水をすることで、軽やかで透き通ったお酒になるんだ!
通常は品評会に出す時にやる酒蔵が多いんだけど、富美菊酒造は羽根屋シリーズすべてに、この手法を使用しているんだよ。
人気の理由は、酒蔵の並々ならぬこだわりと努力の結果なのね!
こちらの動画で、限定吸水や酒蔵の様子が見れます。ぜひチェックしてみてくださいね!
まとめ
- 羽根屋は、メディアだけでなくお酒好きからも愛されている日本酒!
- 羽根屋の多くが賞を受賞し、飛行機内でも振舞われていた種類もある。
- 日本酒の最高品質の「中汲み」だけを使用した贅沢なお酒!
- 羽根屋のすべてが、大吟醸のように手間と愛情をかけて造られている。
- 大手通販サイトで購入できるが、品切れに注意が必要!
羽根屋はたくさんの賞を受賞し、日本酒好きだけではなく多くの人を虜にするポテンシャルを持った日本酒です。そんな、羽根屋をぜひ堪能してみてくださいね!
貴重なお酒はまだまだ、たくさん!ぜひ、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!
サイト管理人プロフィール
- 名前:KAZU
- 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
- 保有資格:唎酒師
- 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
- 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
- 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男
有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
⇒【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉
中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
⇒徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る
唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。
詳しいプロフィールはこちら