※プロモーションを含みます
「日本酒の味は好きだけど、飲むと悪酔いしたり、二日酔いになったりして、苦手…」という方も声を時々聞きます。
その理由は、アルコール度数。一般的な日本酒のアルコール度数は15〜16%とビールやサワーなどと比べて高めなんです。
近年、女性や日本酒初心者さんに向けて、低アルコールの日本酒がトレンドになり、いろいろな酒造会社が飲みやすい低アルコールの日本酒を造っています。
そこで今回は、唎酒師の私が厳選した、女性や日本酒初心者さんにおすすめの低アルコールでおいしい日本酒をご紹介します。
Table of Contents
女性や初心者におすすめ!低アルコールの日本酒の魅力
実は少し前まで、低アルコールの日本酒を造るのは難しいと言われていました。しかし、製造者の努力と技術の進歩により、今では多くの低アルコール日本酒を楽しむことができます。
低アルコールの日本酒のアルコール度数は、一般的に13度ほど。銘柄によってはさらに低く、5〜8度まで抑えられた飲みやすいものも多くありますよ。
やさしい甘さと口当たりの軽やかさで飲みやすく、女性に人気です。低アルコール+シュワっと爽快なスパークリング日本酒やにごり酒もおすすめです!
\いちばんオススメはコレ!/
【唎酒師が選ぶ】女性や日本酒初心者さんにオススメの低アルコール日本酒はコレ!
今ではたくさんの銘柄で低アルコール日本酒が発売されていますが、本当に飲みやすく美味しい日本酒を厳選しました!ぜひ参考にお試しください。
①賀茂金秀 特別純米13 (かもきんしゅう)
アルコール度数は13%と少し低め。日本酒の味わいがしっかり楽しめる低アルコールの微炭酸の日本酒です。
フルーツのような甘さとやわらかな酸味、スッキリしたあと味のやや辛口。発酵時の炭酸ガスが口の中で心地よく広がりますよ。微炭酸を楽しむために、よく冷やしてから飲みましょう。
魚介料理、 肉料理、野菜料理など、何にでも合うので食中酒にもオススメです。
口コミでは「マスカットのような爽やかな味わいとお米の旨みがバランスよく飲みやすい」 「華やかな香りで、甘くて美味しい。飲みやすいお酒。酸味や苦味はほぼ感じない。」と高評価が多いですよ。
②富久錦 Fu.(ふ)
アルコール度数8%とかなり低めの日本酒。伝統的な酒造りの技で作られたこのお酒は、無添加でお米の旨みがしっかり感じられます。
フルーツのような甘さと酸味。あと口がスッキリ爽やかで白ワインを思わせます。しっかり冷やして飲むとよりおいしくいただけますよ。
洋食と相性がよく、食前酒として、または食後酒としてチーズやフルーツと合わせて楽しむのがオススメです。
口コミでは「甘酸っぱくフルーティーで飲みやすいお酒でした!」「ラベルのデザインも素敵なので外見も、中身も楽しめます。」とオシャレなボトルとおいしさを褒める口コミも多い印象です。
悪い口コミは少ないのですが、果物のようなフルーティさが食事とは合わないという意味で「食中酒としては微妙です」という口コミもありました。
③一ノ蔵 ひめぜん
甘口の白ワインのような、しっかりした甘みと爽やかな酸味が特徴の日本酒。アルコール度数は8%とかなり低めです。
すだちやかぼすのような香りや涼しげな味わいが魅力で、夏は冷やして、冬はお燗にして、他にもソーダ割りやカクテルなどいろいろな楽しみ方ができますよ。
サーモンのマリネなどのオードブル全般や、少しこってりとしたスペアリブと合わせても美味しく楽しめます。
口コミは「味に感動!白ワインみたい。日本酒でこんな味が出せるなんて驚き!」「これを飲んでから日本酒が好きになり、今では辛口の日本酒もおいしく飲めるようになりました!」と、飲みやすく初心者にもオススメという感想がとても多くみられます。
「日本酒っぽくない。たまに飲むと美味しいけど、ちょっと物足りない」といった口コミもあり、一般的な日本酒が好きな方には少し日本酒感が足りないようです。
④讃岐 くらうでぃ
麹の量が通常の日本酒の3倍も使用していて、乳酸飲料のような甘酸っぱさが特徴の日本酒。
フルーティでクリーミーな口当たり。アルコール度数6%とかなり低アルコールな、にごり酒です。よく冷やして、または氷を入れてロックで飲むのがオススメ!
まったりした口当たりなので、スパイシーな骨付き鳥や唐揚げ 、焼肉などのお肉料理と合わせると美味しくいただけますよ。
口コミでは「甘くてさっぱり!そのうえ日本酒の香りもちゃんとあり美味しい」「美味しい!飲みやすい!カルピスみたいな味!度数も低く値段もお手頃で日本酒の初心者や日本酒の苦手な人にもオススメ」などと、飲みやすくておいしいと、ポジティブな感想がたくさんありました。
「日本酒っぽくなく、カルピスみたい。日本酒好きには物足りないかも」という声もあり、しっかりした日本酒感のあるお酒を飲みたい方には、少し物足りないかもしれません。
⑤嘉美心 しゅわしゅわ
スッキリとした味わい、やさしい甘さと爽やかな酸味が絶妙なバランスのスパークリング日本酒。アルコール度数は5.5%とチューハイくらいの低さです。
瓶内で二次発酵するため、ナチュラルな炭酸が口の中でしゅわしゅわっと弾け、 心地よい刺激が口中に広がります。しゅわしゅわの炭酸感を楽しむために、しっかり冷やして飲んでくださいね。
基本的にどんなお料理とも合う食中酒なのですが、こってりとしたお料理、肉料理やピザなどと相性抜群です。
口コミは「美味しい!お米由来の甘みがシャンパンより爽やかに感じる。」「きめ細かい泡で、ふわっと口溶けする。口に含むと甘いけど、後味はさっぱり」といった高評価が多いですよ。
まとめ
女性や日本酒初心者さんへ、唎酒師の私がオススメする低アルコールの日本酒をご紹介しました!
どの日本酒も一般的な日本酒よりも低アルコールに抑えられているため、やさしい甘みと軽い飲み口でチャレンジしやすい銘柄です。「日本酒にちょっと興味ある」「おいしい日本酒が飲みたい!」「ちょっとだけほろ酔いしたい」という方は、ぜひ低アルコールの日本酒を試してみてくださいね。
美味しい日本酒を知ることで、あなたの世界が広がりますよ!
サイト管理人プロフィール
- 名前:KAZU
- 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
- 保有資格:唎酒師
- 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
- 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
- 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男
有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
⇒【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉
中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
⇒徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る
唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。
詳しいプロフィールはこちら