※プロモーションを含みます
大分県にある中野酒造が造る「智恵美人」。一度出会ったら虜になるべっぴんさんな日本酒です。
しかしこちら、地元流通の日本酒でなかなかお目にかかるのが難しい日本酒です。どこで、どのくらいの価格で手に入るのか、気になりますよね。
そして美味しさにはもちろん理由があります。ここでは美味しさの「ナゼ?」にも迫ります!
これを読み終わる頃には「智恵美人」の虜になっていること間違いなしです!
Table of Contents
智恵美人 純米吟醸の口コミ
原材料:麹→山田錦、掛米→山田錦
アルコール度数:16度
精米歩合:55%
参考価格:720ml ¥2.798-(税込み)
- 口当たりが優しい
- 旨し!
- クラシックな味わいで魚にピッタリ
- 食中酒にバッチリ
造るのは明治7年創業の歴史ある中野酒造。名前にもラベルにも美人がいる日本酒「智恵美人」。名前の由来は創業者の奥様のお名前です。たくさんの人に永く愛されるお酒を目指して命名されました。
口コミを見るととにかく美味しいことが伝わります。甘さもあるためとても飲みやすいという感想もありました!
普段の晩酌に飲むのもおすすめだけど、大切な人への贈り物にもおすすめだよ!
智恵美人 純米吟醸の購入方法
智恵美人は特約店でしか買えないといわれていたけど、今は楽天市場やAmazonなどの大手通販サイトでも購入することが出来るんだ!
地元で親しまれている智恵美人は、かつては地元でしか流通されていない日本酒でした。
中野酒造のこだわりの一つに、適当な場所で販売はしない、というものがあります。こだわりのお酒はこだわりの特約店でしか買えなかったのです。
しかし、今はAmazon・楽天などの通販サイトでも購入できます。
多くの人に智恵美人の美味しさを楽しんでもらえるのは嬉しいことですね!
智恵美人 純米吟醸の美味しい温度
日本酒は飲む温度によって味が変化します。冷やで飲み始め、それが少しぬるくなった時にまた新たな美味しさに出会えるのです。
では智恵美人純米吟醸はどのような変化が楽しめるのでしょうか。まずはしっかり冷やしていただいてみました。
爽やかでフルーティーな飲み口です。口に含んで少し味わうと甘味もほんのり。香りは控えめ。
なんとなく白ワインに似ているなぁーと感じたので、冷やすならしっかりと冷やしてワイングラスで優雅にいただくのはいかがでしょう。
お次は人肌程度で。だいたい37度くらいです。
冷やと比べると酸味と苦味が少し強くなりました。そして決め手は適度な辛さです!
そして嬉しいことに、お食事と合わせやすい日本酒。大分県にはブランド魚があります。関アジや関サバに合わせるのがおすすめです。
美味しさの秘密
中野酒造には漢字「智恵美人」とひらがな「ちえびじん」があります。「智恵美人」は創業当初から造られている地元向けの日本酒。「ちえびじん」は六代目社長がもっと日本酒をたくさんの人に飲んでもらいたい、という想いから立ち上げたブランドです。
美味しい理由は日本酒造りに大切なお水が良いこと。そして中野酒造には美味しくなる面白い秘密があります。
酒造りに使われる美味しい水
中野酒造は大分県杵築市にあります。ここは世界農業遺産に認定されるほど自然豊かな地。
自然が豊かということは、日本酒造りで最も重要な「美味しい水」があるということ。中野酒造で代々使われている地下200mから湧き出る柔らかい水は、モンドセレクションで最高金賞を3年連続で受賞するほど!
水は世界中から出品されるので、受賞することがとても難しいのです。
口当たり滑らかなこの水は、智恵美人と同じように一度はいただきたい名水です!
クラシックを聴かせながらの酒造り
智恵美人の美味しさには面白い秘密があります。それは、365日24時間お酒にクラシック音楽を聴かせることです。
音楽って体全部で聴くと、耳から音が入ってくるだけではなく音を肌で感じることが出来るんですよね。この微細な振動が酵母に良い影響を与えるのです。
それだけではなく、きっと科学では証明できないようなことが起きているんですよね。だってお酒は生きていますから。
素晴らしい音楽を聴いて育った智恵美人は口当たりまろやかに、クラシック音楽のように優雅な飲み口です。
まとめ
- 智恵美人 純米吟醸は甘みがあり口当たり優しい日本酒
- 智恵美人 純米吟醸は特約店や大手通販で入手可能
- 智恵美人 純米吟醸は冷やしても人肌程度でも美味しく飲める!
- モンドセレクション最高金賞受賞の水で造られている
- 常にクラッシック音楽を聴かせる日本酒造り
智恵美人が永く愛されている理由を知った上でいただくと、この美味しさに納得。
中野酒造は今、世界にも認められる酒蔵です。海外進出のきっかけは台湾から。そこから中国でも認められ、オーストラリア、アメリカ、フランスまで!
フランスで開催されたコンクールではひらがな「ちえびじん」が受賞されています。こちらを読むと「ちえびじん」の裏まで知ることが出来ますよ。
サイト管理人プロフィール
- 名前:KAZU
- 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
- 保有資格:唎酒師
- 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
- 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
- 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男
有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
⇒【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉
中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
⇒徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る
唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。
詳しいプロフィールはこちら