戦国時代から続く蔵元が造る吉野川シリーズ。いろんな温度で楽しめる日本酒ですが、実は熱燗でぜひ飲んでほしい銘柄が多いんです!
「どの銘柄が熱燗にピッタリなのか」「どんなお料理が合うのか」興味がありますよね?
今回は、ぜひ熱燗で飲んでほしい吉野川シリーズのオススメ銘柄と歴史ある蔵元についてお伝えします!
\いちばんオススメはコレ!/
Table of Contents
熱燗が美味しい!「厳選辛口 吉乃川」
古くから長く酒造りを続けている蔵元から販売されている吉乃川シリーズ 。その吉乃川の定番と言えば「厳選辛口 吉乃川」です。
スッキリとした味わいとキレのよい辛口は、熱燗にすることで極上の味に。厳選辛口 吉乃川が熱燗にオススメな理由をご紹介します!
全国燗酒コンテストで金賞受賞
「厳選辛口 吉乃川」は2016年と2020年に「全国燗酒コンテスト」の「お値打ち熱燗部門」で金賞を受賞しています!
日本酒はどんな温度にしても楽しめるお酒。全国燗酒コンテストは、温めて飲んで美味しい日本酒を選ぶコンテスト。「燗」の魅力を多くの人に周知するために毎年開催されています。
お値打ち熱燗部門は、720ml 1,250円(税別)以下、1800ml 2,200円(税別)以下の日本酒で、審査温度は55℃で最も美味しい日本酒が選ばれます。
厳選辛口 吉乃川の特徴
新潟県産のお米を使って醸造された淡麗辛口の日本酒。穏やかで優しい香りと、やわらかな口あたり、お米の旨みが口の中に広がります。
冷やしても温めても美味しくいただけますが、熱燗にすると香りがキリっと引き締まり格別。季節の旬の食べ物と合わせて飲むのがオススメです。
使用米 | 新潟県産米100% |
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 | +7 |
酸度 | 1.2 |
価格 | 180ml缶/275円 180mlビン/286円 300ml/429円 720ml/858円 1800ml /2000円 |
口コミ
厳選辛口 吉乃川の口コミをご紹介します。
- クラシックな日本酒。熱燗にすると甘みが感じられて美味しい。
- 辛口が美味しい日本酒。寒い季節は熱燗にすると最高です!
熱燗で楽しむと格別な美味しさなことがよくわかりますね。
他にも熱燗で楽しめる吉乃川シリーズはこちら!
厳選辛口 吉乃川以外にも熱燗で楽しめる吉乃川シリーズは他にもありますよ。オススメの銘柄をご紹介します!
芳醇 吉乃川
新潟県産のお米を使って造られた「酒を愛する通の人を堪能し続ける」日本酒。香り高く、酒本来のしっかりとした味わい、やや辛口で飲み飽きないところが特徴です。
熱燗にするとより芳醇な香りと濃い味わいを楽しめます。魚料理、野菜料理とのペアリングがオススメです。
使用米 | 新潟県産米 |
アルコール度数 | 14% |
日本酒度 | +4 |
酸度 | 1.3 |
価格 | 1800ml/1958円 |
- とにかく美味い!熱燗にすると最高。
- 熱燗で毎日飲んでいます。とても飲みやすくあっという間になくなる 毎日飲んでも飽きない。
晩酌で毎晩盃を重ねたくなる日本酒ということがわかりますね!
吟醸 極上吉乃川
新潟県産の酒造好適米の五百万石を使って丹念に造られた吟醸酒。口あたりが軽やかで、フルーティな香りと、キリッとした飲み心地が特徴です。
冷やでも熱燗でも美味しく飲めますが、熱燗にするとより美味しくいただけます。お刺身やカルパッチョなどの魚料理や和食との相性が抜群です。
使用米 | 五百万石 |
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 | +7 |
酸度 | 1.2 |
価格 | 300ml/660円 720ml/1474円 1800ml/2730円 |
- 爽快感がありスッキリとして飲みやすく、どんな料理とも合わせやすい。
- 常温、冷、熱燗どれでもいけるのでまさに万能な日本酒。
熱燗でも美味しくいただける日本酒ということがわかりますね。
蔵元「吉乃川株式会社」について
吉乃川株式会社は、天文17年(1548)に創業以来、470年、酒造りを続けている新潟県長岡市にある酒蔵。米どころ新潟県で育てられた酒米と良質な水を使って醸された酒は飲み飽きしない日本酒です。
代々受け継がれてきた蔵人たちの「技」は長きに渡り酒造業界を牽引してきました。新潟県内で最多の受賞歴を誇り、全国新酒燗評価会では1956年から累計約30回の金賞を受賞しています。
近年は新しい銘柄造りにも取り組んでおり、伝統を重んじながらも常に新しいことにチャレンジし続ける酒蔵です。
まとめ
- 「厳選辛口 吉乃川」は全国熱燗コンテストで金賞を受賞するくらい、熱燗で飲むと美味しい日本酒
- 他にも熱燗にオススメの銘柄は「芳醇 吉乃川」「吟醸 極上吉乃川」
- 吉乃川株式会社は新潟県内で最多の受賞歴を誇る酒蔵
熱燗で飲むと美味しい「厳選 辛口 吉乃川」と熱燗にするとオススメの吉野川シリーズについてご紹介しました。
悠久の歴史を持つ蔵元が丹精込めて造った日本酒を熱燗でいただく。毎日の晩酌が優雅な時間になりそうですね!美味しいお料理と合わせて、熱燗の吉野川シリーズを味わってくださいね。
サイト管理人プロフィール
- 名前:KAZU
- 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
- 保有資格:唎酒師
- 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
- 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
- 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男
有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
⇒【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉
中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
⇒徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る
唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。
詳しいプロフィールはこちら