知らないと損をする!日本酒は二日酔いしやすいのウソホント!

日本酒の変態 KAZU

唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。

詳しいプロフィールはこちら

※プロモーションを含みます

二日酔いの朝、体調不良で目が覚めた経験はありませんか?昨夜の記憶をたどりながら「お酒をたくさん飲みすぎたせいかな…」と残念な気持ちになる前に、ぜひこの記事を読んで参考にしてみてください。

数あるお酒の中でも日本酒は二日酔いしやすいのは本当なんでしょうか?とっておきの二日酔い対策方法もご紹介します!

日本酒は二日酔いしやすい?

「日本酒をたくさん飲むと二日酔いになる」なんて言葉を耳にしますよね。実際はどうなのでしょうか。

実は二日酔いにお酒の種類は関係ないのです。どんなお酒でも体内で分解されるアルコールの量は決まっているんですね。日本酒に限らず量を飲みすぎると二日酔いの原因になります。

日本酒が酔いやすいのはアルコール度数が高い分、他のお酒と同じ量や配分で飲んでいると自然とアルコールの摂取量が増えてしまうため。

とくに「冷酒が酔いやすい」と誤解されることが多いのですが、冷酒は飲み口が軽やかで飲酒量が増えやすいことと、体内でのアルコールの吸収が遅いので酔いを感じにくく、たくさんのアルコールを摂取してしまうためです。

日本酒には肝臓の代謝を助けてくれる栄養成分があるので、適度な量は体をサポートしてくれますが、どんなお酒でも飲みすぎには注意が必要です。自分の適正酒量を自覚して節度あるお酒の飲み方に努めましょう!

二日酔いはなぜおこる

頭では理解できていても、ついついお酒を飲みすぎてしまうことがあるかもしれません。年末年始や歓送迎会など飲み会の多いシーズンは、日本酒を飲む機会も増えると思います。楽しくお酒と接することのできるように、二日酔いの原因を知って症状を未然に防ぎましょう。

アセトアルデヒドの有害物質の影響!?

お酒を飲むと体内でアルコールは血液に吸収されます。血中濃度が上昇すると肝臓でアセトアルデヒドという物質が、酢酸や炭酸ガス、水などに分解しますが、完全に分解されず体内に残ったアセトアルデヒドの有害物質が、頭痛やめまい吐き気などの症状を引き起こすといわれています。

お酒を飲むと顔が赤くなる人がいるのは血中の濃度が高くなるのが原因だったんですね。肝臓でアルコールを分解する能力の低い人に症状が出やすい傾向があるようですが、日本人は比較的分解能力の弱い人が多いようです。

最近では二日酔いの原因はアセトアルデヒドではなく伝達物質の影響やホルモンの分泌が関係しているという説もあり解明されてない部分が多くあります。

脱水症状

人間は排尿を調節するホルモンがあり体内でバランスを保っていますが、お酒には利尿作用があるため飲んだ量以上の水分が体外に排出されます。50mlのアルコールを体内に入れると600~100mlが体から出ていくと言われているので、水分を摂取していないと脱水症状となり食欲不振やのどの渇き、倦怠感などの二日酔いの原因に繋がります。

日本人のお酒体質

前にも述べましたが、日本にはお酒を肝臓で分解する力が弱い人が多い傾向があって、人口全体の約45%といわれています。韓国は約30%、ドイツはなんと0%に近いそうです。ドイツは昼食からアルコールをとったり、ビールも一杯500ml~などお酒の文化が盛んですが体質が深く関係しているのですね。

二日酔い対策法

日本人にはお酒に弱い体質が多い傾向がありますが、どのようにすれば二日酔いを予防することができるでしょうか。内臓に負担が出ない対策方法をご紹介します!

空腹時に飲まない

胃腸が空腹の状態でアルコールを摂取すると、吸収が早まって酔いが回りやすくなります。飲む前に食べ物を胃に入れておくとアルコールの吸収も緩やかになりますよ。特にトマトには酵素の働きを高めてアルコールを早く分解してくれる成分があるのでおすすめです。

水分補給

ミネラルウォーターなど水気の多いものを摂取しておくと血中濃度の急上昇を防ぐことができます。お酒の1.5倍の水分を補給することでアセトアルデヒドの排出を促して脱水症状も防いでくれます。

体調を整えておく

飲む日の健康状態は二日酔いに大きく関係します。前日はしっかりと睡眠をとって体調の悪い日は飲酒を控えるなど体調の管理をすることが大切です。

サプリメントを活用する

飲酒前にウコンや肝臓エキスが配合されたサプリメントを服用すると、代謝をサポートしてくれるので効果的です。あまり服用しすぎると逆に肝臓機能が低下することもあるので注意しましょう。

引用;You tube ヤマナオ会議室

まとめ

  1. お酒はアルコール量を分解できる時間が決まっているので、日本酒が酔いやすいわけではありませんが、アルコール度数が高いので適量をゆっくり飲みましょう。
  2. 二日酔いはアセトアルデヒドの有害物質や脱水症状が原因と言われていますが、他にも色々な説があり全て解明されていません。
  3. 日本人には肝臓の代謝の弱い人が人口全体の44%います。
  4. 二日酔いを予防するには、飲む前に胃を保護しておくことや水分補給やサプリを服用して体調を整えておくことが大切です。

日本酒は他のお酒と同じようにアルコールの分解時間が決まっています。どんなお酒も飲みすぎると二日酔いの原因となりますので、ゆっくり飲みすぎないことが大切です。

サイト管理人プロフィール
  • 名前:KAZU
  • 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
  • 保有資格:唎酒師
  • 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
  • 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
  • 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男

有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る

使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉

中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)