唎酒師がおすすめ!日本酒に合うお菓子13選を紹介します!

日本酒の変態 KAZU

唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。

詳しいプロフィールはこちら

※プロモーションを含みます

日本酒のおつまみに困ったとき、非常に役に立つ食べ物がお菓子です。お菓子に日本酒って相性が悪いような印象を持つ人が多いと思うのですがそんなことはありません。

例えば、夕ご飯を食べた後、晩酌を楽しむという人の中には《ご飯もいっぱい食べたからつまみは手軽に食べられるのがいいなぁ》《これからおつまみを用意するのが面倒だなぁ》と思う人って多いのではないでしょうか。

その他にも、《なんにもない休日にお昼からダラダラと日本酒を飲んで何にもしたくない人》や、《キャンプに行って日本酒を飲みたいけど手軽に楽しめそうなおつまみがなくて困った》なんてこともあるかもしれません。

そういった時にとても便利なおつまみがお菓子です。お菓子は塩味や甘味、食感や香りに対して様々な素材を使用しているので、日本酒に相性がいいお菓子ってたくさん存在しているんです。

何より身近で手軽に手に入るので、この組み合わせを知っているだけで更に日本酒を楽しむ事ができるようになりますよね。

今回の記事では
  • 日本酒にあうお菓子13種類を4部門に分けてご紹介
  • その部門に合うおすすめの日本酒をご紹介

こちらについて書いていきます。

こんな人におすすめ
  • 日本酒とお菓子の組み合わせを知りたい人
  • おつまみを手軽に簡単に用意したい人
  • 日本酒に合うお菓子について勉強したい人

この記事を読んで日本酒×お菓子のおすすめの組み合わせを勉強して、簡単に日本酒を楽しめる術を学んでいきましょう。

スナック菓子部門

まずは日本酒に合うおすすめのスナック菓子を紹介していきます。スナック菓子は様々な会社が様々な商品を販売しているのでお菓子と聞いた時にもっとも連想しやすいのではないでしょうか。

今回スナック菓子でご紹介すお菓子はこの5つです。

  • ポテトチップス
  • Jagabee(ジャガビー)
  • かっぱえびせん
  • SABACHI(サバチ)
  • CRATZ(クラッツ)

また、スナック菓子に合う日本酒ですが純米酒がおすすめで、その中でも沢の鶴 純米酒 米だけの酒がおすすめです。

スナック菓子におすすめの日本酒~沢の鶴 純米酒 米だけの酒~

引用:沢の鶴 公式

スナック菓子に合うおすすめの純米酒は「沢の鶴 純米酒 米だけの酒」です。このお酒の特徴は日本で1番売れている純米酒といわれていて、米100%の無添加にも関わらずリーズナブルな価格で販売されている日本酒です。まさに、毎日の晩酌にピッタリのお酒です。

手軽に楽しめるスナック菓子×手軽に楽しむ事のできる日本酒でお手軽セットとして気軽に飲むことのできるセットを楽しんでみてはいかがでしょうか。

沢の鶴 純米酒 米だけの酒
  • 日本で1番売れている純米酒
  • 米100%の無添加でリーズナブル
  • お手軽に楽しむ事ができる

ポテトチップス

お菓子のおつまみで最も代表的なのがポテトチップスです。様々な企業がたくさんの種類のポテトチップスを開発して商品化しているので細かい説明はできませんが、大きく分けて4パターンあります。

  • 薄切り系最もシンプルなタイプ)
  • 厚切り系(厚みがあって食べ応えのあるタイプ)
  • 堅あげ系(食感がザクザクしているタイプ)
  • クリスプ系(形を成型して作られているタイプ)

薄切り系はシンプルゆえに様々な味の商品がありますし、厚切りは食べ応えがあるので芋感を味わう事ができます。堅あげ系やクリスプ系は独特な食感がとてもおいしいですよね。私は堅あげポテトが噛めば噛むほど旨味を感じられるのでおすすめです。

ポテトチップスは日本酒の他ビールにもワインにも焼酎、ウイスキーお酒なら何でも合うと言っても過言では無いでしょう。味の種類も様々ありますし、少し高級なポテトチップスも流行しています。まさにスナック菓子おつまみの王様です。

引用:カルビー 公式 堅揚げポテト

カルビー Jagabee

引用:カルビー公式 jagabee

Jagabeeはフライドポテトをモチーフとしていて、サクサクした食感とフワフワした食感が合わさって心地よい食べ応えのスナック菓子です。絶妙な塩加減が日本酒の旨味をしっかりと引き出してくれるので、甘さを捉えやすくなるのではないでしょうか。

日本酒と塩味の組み合わせはかなり相性がよく、塩をつまみに日本酒を飲む人もいるくらいです。うすしお味のスナック菓子との組み合わせはどんどん試してみると面白いですよ。

カルビー かっぱえびせん

引用:カルビー公式かっぱえびせんWEBサイト

かっぱえびせんは日本を代表するスナック菓子ではないでしょうか。サクサクした食感に程よい塩味、そして後からくるエビを連想する風味がたまりません。日本酒と海鮮の組み合わせは皆さんもご存知の通りですので、相性の良さが想像できますね。

やめられないとまらないレベルでお酒を飲んでしまいそうですので、しっかりと飲む量を決めて飲みすぎないように気をつけてくださいね。

味源 SABACHI

引用:味源 公式 SABACHI

SABACHIは鯖を70%とふんだんに使用したスナック菓子で、カルシウム、DHA、EPAなどが豊富に含まれている健康的なおつまみお菓子です。日本酒と魚の組み合わせは相性抜群でSABACHIなら魚の風味をしっかりと感じる事ができますね。

ちなみに一般的なえびせんは海老の使用率10〜15%ですので、どれだけ鯖を使用しているかは一目瞭然ですよね。圧倒的な鯖風味を堪能しながら日本酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。

グリコ CRATZ(クラッツ)

クラッツ ペッパーベーコン
引用:Glico公式

クラッツはお酒に合うおつまみスナックとして販売されているプリッツェルです。プリッツェルは紐を結んだような形をしていますが、クラッツは太い紐を小さく輪切りにした様な形状です。

基本的にビールと相性がいいことを謳っている商品ですが、ピリッとした味わいやザクザクした食感は日本酒とも相性がよく、絶対に試してみて欲しいスナックおつまみの一つです。中に入っているローストアーモンドも味変に最適です。

プリッツェルといえばアメリカで約4割のシェアを占めるプレッツェル市場No.1のプレッツェルのSNYDER’S(スナイダーズ)が有名です。こちら日本ではなかなか見ないお菓子なので、見かけたら食べてみてくださいね。

せんべい部門

次に日本酒と相性がいいお煎餅を紹介していきます。お煎餅は米を原料として作られているので日本酒と合わせる事で、違った風味のお米の異なった味わいを感じる事ができるのでとてもおすすめです。

今回おすすめするのはこの2種類です。

  • 亀田製菓 柿の種
  • えびせんべい

このお菓子に合わせる日本酒は米処新潟から「久保田 千寿」です。久保田千寿は人気定番の「久保田」シリーズからでている久保田シリーズのスタンダードで淡麗辛口な味わいですのでどんなお煎餅にも相性抜群です。

お煎餅に合う日本酒~久保田 千寿~

引用:朝日酒造 公式

久保田 千寿は、朝日酒蔵さんが最初に久保田を売るときに誕生した久保田の原点ともいえる日本酒です。淡麗で辛口な味わいは肉体労働から知的労働に移り変わる日本社会に合わせて作り変えています。酒造りを根本的に改善し、時代に合わせた酒造りをしている日本酒です。

久保田 千寿
  • 朝日酒蔵さんの代表的な日本酒
  • 淡麗で辛口な味わい

亀田製菓 柿の種

引用:亀田製菓 ネットショップ

柿の種といえば種に似た形状のしょっぱくて少し辛味の効いた煎餅菓子で、中にピーナッツと一緒に入っているお菓子としてとても有名なお菓子です。お酒のおつまみとしてかなり王道なのではないでしょうか。

ピーナッツには程よい塩味が効いているので、柿の種の辛さをリセットすることもできますし、滑らかな口当たりが日本酒とのおいしさを引き立ててくれます。柿の種を嫌いな方はなかなかいないと思いますのでおうちにストックしておくのもありですよ。

えびせんべい

引用:南蛮えび煎餅 公式

えびの味わいをお煎餅にうまく合わせた商品です。意外と様々な種類があり、サクサクふわふわの物やみりんを付けて味を調えてあるもの、お煎餅により近い食感のものと様々です。コンビニに並んでいるものは価格も安く手に入りやすいのではないでしょうか。

特に私がおすすめしたいえびせんべいは新潟の「南蛮えび煎餅」です。お土産用として販売されているのですが、その人気の高さからネット販売を始めています。えびの風味が段違いの為、気になる方は購入してその美味しさを確かめてみてください。

甘いお菓子部門

次は日本酒に合う甘いお菓子との組み合わせをご紹介していきます。チョコレート、和菓子と日本酒に組み合わせは想像できないと思いますが、熟成された古酒であれば芳醇な味わいと深みのある甘さが相性抜群です。

今回ご紹介するのはこの3つです。

  • ハイカカオチョコレート
  • しるこサンド
  • バニラアイス

例えると、ウイスキーなどはチョコレートと相性がいいですよね。古酒といえば達磨政宗さんの古酒がとてもおいしいのでおすすめです。かなり大人な日本酒の嗜み方ですので、是非一度はやってみてくださいね。

甘いお菓子に合う日本酒~達磨政宗 熟成古酒~

引用:達磨政宗

熟成古酒と言えば達磨政宗。古酒は鎌倉時代からある歴史のあるお酒ですが、明治時代に酒税が変わった事で作られる事がなくなり絶滅しかけたお酒です。達磨政宗さんは古酒を造り、飛行機のファーストクラスに乗るくらい良質な古酒を造っています。

達磨政宗 熟成古酒
  • 日本酒を何年も寝かせて深い味わいを出したお酒
  • 貴重ながら非常に深い味わいで非常におすすめ
  • 飛行機のファーストクラスにも搭載された歴史がある

古酒についての記事はこちらに詳しく書いてありますので、是非チェックしてみてください。

ハイカカオチョコレート

ハイカカオチョコレートは甘さが控えめのチョコレートで、ブラックチョコレートとも呼ばれています。最近ではカカオ80%などのチョコレートも出回っていてチョコレートもカカオの香りや風味を楽しむものとして変化しています。

カカオの独特な香りや風味とマッチングしてくれるのは古酒のいいところで、相乗効果で口全体に独特な立体感を生み出すことができます。少し甘さがある方がいい場合はミルクチョコとも合わせて大人な味わいを楽しむ事も可能です。

実は、チョコレートのお菓子にはブランデーなども使われているので相性は抜群です。お好みの味わいを探してみるのも面白いかもしれませんね。

しるこサンド

引用:松永製菓株式会社

あんこがビスケットに挟まれたお菓子で、ビスケットの塩味とあんこの甘さが引き立て合っている商品です。日本酒×塩の組み合わせはばっちりなのでそこに甘さが加わった組み合わせです。

甘さは塩味を引き立ててくれる効果があるので、軽めの古酒でもほのかな味わいを引き立てる事ができておいしい組み合わせとして成り立ちます。実はいうととても相乗効果が生まれている食べ合わせなのでとてもおすすめの組み合わせです。

私も友人から進められ、最初は抵抗あったものの騙されたと思っておつまみにしてみたらとてもおいしくて驚きました。是非試してみてくださいね。

バニラアイス

バニラアイスと日本酒の組み合わせは日本酒好きとしては有名で、通な楽しみ方となっています。日本酒をバニラアイスに少し入れるだけで大人な味わいに変化しますし、一緒に食べても上品な味わいでとてもおすすめです。

気になる方は是非下のリンクの記事読んでみてくださいね。

駄菓子部門

最後に日本酒と合う駄菓子をご紹介して締めさせて頂きます。お菓子と言えば駄菓子が思い浮かんでしまう人もいるのではないでしょうか。子供の頃に好きだった駄菓子と日本酒の組み合わせ、なんだか不思議な気持ちになってしまいますね。

今回ご紹介する駄菓子はこの3つです。

  • よっちゃんイカ
  • うまい棒
  • ポン菓子

駄菓子に合う日本酒ですが、実はそういった日本酒がすでに開発されていて販売されています。どのような味わいか気になりますので、機会があったら飲んでみたいと思っています。飲まれた方は感想をコメント欄にぜひともおねがいします。

駄菓子に合う日本酒~駄菓子に合う日本酒シリーズ~

引用:Yahoo!ショッピング

駄菓子に合う日本酒シリーズとは書く酒蔵が駄菓子に合うような組み合わせを考え、ラベリングしてセットで販売している日本酒シリーズです。さまざまな駄菓子に向けて考えられているので、興味のある人にはとてもオススメの日本酒セットです。

駄菓子に合う日本酒シリーズ
  • 春鶯囀×カットよっちゃん
  • いそのさわ×チロルチョコミルク
  • 窓乃梅×歌舞伎揚
  • 八鶴×都こんぶ
  • 近江ねこ正宗×ビックカツ
  • 銀嶺月山×でん六豆

よっちゃんイカ

引用Yahoo!ショッピング

まずは王道のイカの酢漬けの駄菓子です、多くの方が食べたことがあるのではないでしょうか。イカの旨味と酢の酸味がうまく合うので、日本酒にしっかりと馴染んでくれます。醸造酒でも相性がいいので気軽に楽しめるところが素晴らしいですね。

どこにでも売っているので、いざという時にとても便利です。ひっそりと常備しておきましょう。

うまい棒シリーズ

引用:やおきん公式

うまい棒が日本酒と合うなんて信じて頂けないかもしれません。実は、相性のいい駄菓子でサクサクした食感と種類豊富な味わいが無限の可能性を生み出してくれます。以外に合うのは納豆味で、独特な風味と日本酒の米らしさがいい感じに混ざり合います。

うまい棒は大人買いをしてもリーズナブルなので大量にストックできますし、子ども用のおやつにも最適なのでかなり便利ですよね。

ポン菓子

引用:タカミ製菓公式

ポン菓子はパフパフした食感の駄菓子で、お米や玄米を炒る事でハゼを起こして食べやすくしたものをいいます。やさしい甘さと食感がなんとも心地よく口に広がるので日本酒と合わせるとついまったりと飲んでしまします。

まとめ

今回は日本酒と駄菓子の組み合わせをご紹介させて頂きました。長々とご紹介しましたが簡潔にまとめると日本酒×お菓子の可能性は無限大です。自由に楽しんでいただければとおもいます。

今回のまとめ
  • スナック菓子には純米酒で程よい塩味を楽しもう
  • 煎餅にはお米が有名な新潟のお酒で米×米を楽しもう
  • チョコレートや甘いお菓子には古酒で更なる深みを楽しもう
  • 駄菓子にはシンプルな日本酒で簡単に組み合わせを楽しもう

お菓子があれば少しだけ飲みたい時や、何もしたくないときお酒のお供としてあなたを手助けしてくれるでしょう。おうちでお菓子を購入して「せんべろ」なんてやってみても面白いかもしれません。それではこれからも日本酒を楽しんでいきましょう。

サイト管理人プロフィール
  • 名前:KAZU
  • 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
  • 保有資格:唎酒師
  • 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
  • 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
  • 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男

有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る

使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉

中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)