世界に羽ばたく日本酒「梵」の魅力を評価と合わせてご紹介!

日本酒の変態 KAZU

唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。

詳しいプロフィールはこちら

※プロモーションを含みます

KAZU

うーん、困った…。

ゆはな

どうしたの?なに悩んでるの?

KAZU

仕事でお世話になっている人に日本酒を贈りたいんだけど、何がいいのか選べなくって…。

ゆはな

じゃあ皇室献上品にもなった「梵」の超吟なんてどうかしら?見た目も素敵よ!

このように贈り物に困った経験、ありませんか?相手が日本酒好きなのは知っているけど、何を贈ったらいいのかわからない…。そんな時にオススメなのが「」です!

歴史もあり、皇室献上品や数々の政府主催の式典などに採用されるなど輝かしい実績を持つ名酒です。ボトルのデザインも華美で秀逸、見た目のインパクトも十分にあります。贈られたら特別感満載で、喜んでいただけること間違いなしです!

ECサイトでも取り扱いが多く、簡単に購入できます。ラインナップも豊富なのでお仕事関係の方・ご家族や親戚・ご友人など贈る相手にぴったりなものを、じっくり選んでいただけますよ。

世界で愛される日本酒「梵」

ところで、あなたは「梵」を知っていましたか?国を代表する日本酒として長い間君臨するお酒ですので、日本酒通の方には野暮な質問かもしれません。でも初めての方はちょっと読み方が難しいかもしれませんね。

「ぼん」と読み、サンスクリット語で「けがれなき清浄、真理をつく」と訳されます。英語では「BORN」と表記され未来への誕生や創造を表しています。意味も発音も明快で、海外の方にも親しみやすそうですね。

実際に多数の在外公館(大使館や領事館)において「梵」が指名採用され、各国の公式行事晩餐酒として使用されています。日本はもとより、世界中で愛されているお酒なのです。

実力も名前に負けず、何回も数多の賞を授賞し世界的に高い評価を得ています。よって海外にも多く輸出されていて、まさに世界に羽ばたく日本酒なのです。

梵はこんな人に特にオススメ!
  • 純米酒にこだわりたい方
  • 和食と一緒に味わいたい方
  • 冷やだけでなく燗酒も楽しみたい方
  • 贈り物にも喜ばれる日本酒を知っておきたい方

梵のこだわり

梵を造っているのは福井県鯖江市にある「加藤吉平商店」。万延元年(1860年)に日本酒製造を開始し、2020年に160周年を迎えた老舗の酒蔵です。

福井県の地酒をもっと知りたい方はこちらもご覧ください!

加藤吉平商店が梵を造る上で大事にしている3つのこだわりがあります。

完全無添加の純米

蔵元が酒造りで使うのは、米と米麹と水の3つだけです。つまり造っているのは純米酒だけなんですね。蔵の創業から変わらない伝統的な手法による酒造りを守り続けています。

そのため大量生産することはできませんが、「体に優しく、心からうまいと言ってもらえる日本酒を造り続けたい」という先代からの思いを受け継いでいます。

酒造好適米は選び抜かれた「兵庫県特A地区産契約栽培山田錦」「福井県産五百万石」のみを使用。また、水にも恵まれ地下184メートルから汲み上げられる白山連峰の伏流水を使用しています。

②風味を左右する精米歩合

梵には自家精米で全ての酒に60%以下まで削った精米が用いられています。蔵内平均精米歩合34.5%、そして最高ランクの「梵・超吟」は精米歩合20%を誇っています。

厳選した原料を効率良く磨くために、精米機を11代目が自ら基盤から設計したとのこと。手造りと最新技術を融合させることで、最高級米を20%まで磨くことを可能にしたのですね。

③氷温による長期熟成

これが梵の最大の特徴と言えるかもしれません。蔵では全てのお酒をマイナスの低い温度帯で熟成させます。水は0℃で凍り始めますが日本酒は0℃では凍らないんですね。

この0℃以下からそれぞれのものが凍り始める温度(氷結点)までの温度領域を氷温域と言います。この氷温域を利用してお酒の熟成を行うのが氷温熟成です。

氷温熟成することで、素晴しい香りが立ち上がり、なめらかで絹のような口当たりの日本酒になります。最低でも1年、長いものでは10年以上もの間、大切に熟成されています。

梵の特徴・口コミ・評価

数多あるラインナップの中から、特に代表的な7種類に絞り特徴と評価・口コミを調べてみました。

梵・超吟

  • 720ml 11,000円(税込)
  • 720ml漆箱入り 13,200円(税込)
アルコール度数16度
原料米兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
精米歩合20%
オススメの飲み方冷や
特徴
  • -10℃で約5年間熟成されたお酒を中心にブレンド。
  • 精米歩合20%の究極の純米大吟醸酒。
  • 皇室献上品に選ばれた梵の最高級銘柄。
評価・口コミ
  • 上立ち香は華やかで含むとスッキリと感じるが、精米歩合20%とは思えない麦のような染み入る薫ばしさと旨味。
  • 長期低温熟成らしい品のある柔らかな甘みが広がり、舌を刺激することなくスルスルと喉を通る。
  • もう少し余韻を感じていたいと思う程、口の中からすっと消えていく。
  • 素晴らしい香りと深い味は感動を呼ぶ、まさに日本の酒文化を代表する珠玉の名酒。
ゆはな

素敵なボトルね~。深いベネティンアンブルーの瓶には一対の鳳凰が黄金で描かれていて、鳳凰が支えている中央の玉は人を表しているんですって。

梵・夢は正夢

  • 1,000ml 11,000円(税込)
アルコール度数16度
原料米兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
精米歩合20%精米歩合の純米大吟醸酒と
35%精米歩合の純米大吟醸酒の
9:1のブレンド
オススメの飲み方冷や
特徴
  • -10℃で約5年間熟成された、精米歩合20 %の純米大吟醸酒と精米歩合35%の純米大吟醸酒とを、出荷直前に9:1の割合でブレンドした純米大吟醸酒。
  • ボトルは人生の勝利者を称えるトロフィーを表現し、手造りでずっしりと重く淡く輝く黄金色。

受賞歴

  • 2021年モナコsakeアワードマリアージュ賞受賞(テーマ:オマール海老)
評価・口コミ
  • どっしりと深くて素晴らしい香りを持ちながら、山田錦らしい骨格がありしっとりなめらかな味。
  • 芳醇な香りに丸味を帯びた米の味わいを持ちつつ、あと味が名刀のように切れる名酒。
KAZU

オンリーワンという意味で日本酒では珍しい1L 入り!祈願成就のお祝いや祈願のためのお酒として贈られることも多いんだって。

梵・団

  • 1,800ml 13,200円(税込)
アルコール度数16度
原料米兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
精米歩合20%
オススメの飲み方冷や・常温・ぬる燗
特徴
  • -10℃で約1~2年間熟成されたお酒を中心としてブレンドされた純米大吟醸酒。
  • 精米歩合20%の究極の純米大吟醸酒

受賞歴

  • 2016年純米酒大賞最高金賞
  • 2015年純米酒大賞金賞
  • 2014年純米酒大賞金賞
評価・口コミ
  • 雑味は一切なく、芳醇で洗練された上品な旨味が特徴。純米大吟醸特有の華やかさを持ちながらも、繊細な味わいが楽しめる。
  • 香りはそこまで強くないが、燗をすると今まで味わったことのない新感覚の燗上がりを体感できる。

梵・特撰純米大吟醸

  • 300ml 1,320円~(税込)
  • 720ml 2,970円~(税込)
  • 1,800ml 5,500円~(税込)
アルコール度数16度
原料米兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
精米歩合38%
オススメの飲み方冷や・常温・ぬる燗
特徴
  • 0℃以下で1~2年迄氷温熟成されたお酒がブレンドされた純米大吟醸酒。
  • 梵の純米大吟醸酒の定番の名品。

受賞歴

  • 2021年ボルドー酒チャレンジ金賞
  • 2021年クラマスタープラチナ賞(上位16銘柄)
評価・口コミ
  • グレープフルーツのようなすばらしい香りがあり、骨格のあるなめらかで深い味の芳醇旨口。
  • 日本酒本来の深い味わいがありながら、重くなくワインのようなキレと余韻に感動。
  • 華やか過ぎず、しっかり主張される骨格のしっかりした旨味。

梵・ときしらず

  • 720ml 1,430円(税込)
  • 1,800ml 2,970円(税込)
アルコール度数15度
原料米兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
・福井県産五百万石
精米歩合55%
オススメの飲み方冷や・常温・ぬる燗
特徴
  • 食中酒として十二分に楽しめる吟醸酒を目指して造られたお酒。
  • -5℃で5年間氷温熟成されたお酒がブレンドされた純米吟醸酒で、すばらしい熟成香と淡い黄金色が特徴。

受賞歴

  • 2021年ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞
  • 2020年ロンドン酒チャレンジ金賞
評価・口コミ
  • 冷やでコシのある味がぬる燗にすることで驚くほど味が深まり、抜群の食中酒となる。まさに“不知時の酒”として時間を忘れて楽しめる。
  • 酸がはっきり主張しているので、脂がたっぷり乗った秋の秋刀魚、脂の多い焼き鳥、鍋物などに最適。
  • 辛口で、熟成酒でありがちな独特のクセも少なく万人向け。
  • 香り・味とともに米のうまみが効いており、食べ物の味をよく引き立てている。

梵・ゴールド

  • 720ml 1,571円(税込)
  • 1,800ml 3,300円(税込)
アルコール度数15度
原料米兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
精米歩合50%
オススメの飲み方冷や・常温・ぬる燗
特徴
  • -10℃で1年氷温熟成されたお酒がブレンドされた無ろ過純米大吟醸の生酒を、出荷の直前に加熱処理。
  • 無濾過のため淡い黄金色が素晴らしく、透き通るような香りとさわやかで存在感のある味が特徴。

受賞歴

  • 2021年ラスベガス・グローバル・ワイン・アワードベスト サケ(日本酒部門最高賞)
評価・口コミ
  • 飲み口すっきり、後味さっぱり、キレもそこそこある非常に飲みやすいフルーティーなお酒。
  • 凝縮された旨みは、和食ばかりでなく濃厚な味付けの西洋料理にも合う。
  • 強い味わいの辛口好きだとあまり合わないかもしれないが、甘いお酒が好きな方にはぴったり。

梵・日本の翼

  • 720ml 5,500円(税込)
アルコール度数16度
原料米兵庫県特A地区産契約栽培山田錦
精米歩合20%精米歩合の純米大吟醸酒と
35%精米歩合の純米大吟醸酒の
1:1のブレンド
オススメの飲み方冷や
特徴
  • 0℃以下で約2年間熟成された、精米歩合20%の純米大吟醸酒と精米歩合35%の純米大吟醸酒を、出荷直前に1:1の割合でブレンドされた純米大吟醸酒。
  • 日本政府専用機正式機内酒

受賞歴

  • 2021年CINVE スペイン酒類コンクールゴールドメダル
  • 2020年全米日本酒歓評会金賞ロンドン酒チャレンジ金賞
評価・口コミ
  • すばらしい吟香で口に含むとふわりと広がり、あと味の切れが最高。
  • 心地の良い柔らかな口当たりで、雑味が全くなくいつまでも飲み続けたくなる。
  • ワインのようで、日本酒としては甘さがしつこく多くは飲めなかった。
ゆはな

梵の社長は日本酒をPRするために、年に70回以上海外出張に行ってたんですって。まさに「日本の翼」そのものね!

梵を購入するなら

梵はここまで紹介してきたように、全国的にも名高く歴史が長いので、品揃えがよいお近くの酒屋さんやデパートでも見かけることができるかもしれません。(ちなみに私の行きつけの近所の酒屋さんにはありました。嬉しい!)

オンラインショッピングで購入するなら、私が調べた中で見やすいなと感じたところをご紹介いたしますね。

酒みやごう」梵の地元、福井県の酒屋さんで蔵元公認の直取り特約店です。サイトも鮮やかで見やすいですよ!

Amazon」も定番ですが、色んな酒屋さんが出品しているのでなかなか品揃えが良く、普段からよく利用する方にはオススメです。

まとめ

  • 梵は福井県の老舗、加藤吉平商店が醸し世界中で親しまれている日本酒。
  • 純米酒・精米歩合・氷温熟成にこだわり丸みを持った滑らかな味わい。
  • 冷やから燗酒まで楽しめる多彩なラインナップ。
  • 見栄えするボトルのデザインは贈り物にも最適。
  • デパートやオンラインショッピングでも購入可能。

梵はどのラインナップも「贈り物にしたら大変喜ばれました。」という口コミを、リサーチしているなかでよく見かけました。味はもちろんですが、皇室献上品だったり、有名なスポーツ選手に贈られていたり、何かと話題性もあるブランドです。贈り物にしたら、そこから話も弾みそうですね。

でも是非、ご自身でも日本が世界に誇る味わいを確かめてみてくださいね!

KAZU

ゆはなありがとう!この間教えてくれた梵の超吟を贈ったら、すごく喜ばれたよ。話もそこから弾んだ~。

ゆはな

それは良かったわ、喜んでもらえて。別にお礼なんていいんだけど、私新しいバッグが欲しいのよね~!

KAZU

あ…。もちろん、ゆはな様のおかげですから買わせていただきます!!

こりゃしばらく懐が寂しいな~(泣)

サイト管理人プロフィール
  • 名前:KAZU
  • 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
  • 保有資格:唎酒師
  • 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
  • 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
  • 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男

有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る

使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉

中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)