※プロモーションを含みます
日本酒を飲まない人でも知っているほど知名度のある「久保田(くぼた)」という日本酒。中でも有名なのは「久保田 萬寿(まんじゅ)」ではないでしょうか。
萬寿と言えば「イベントの景品や贈答用の日本酒」のイメージがあるよね!
美味しいのは分かっているけど、高いしなかなか自分用には買うこともないなぁ。
忘年会のビンゴゲームで当たったらめちゃくちゃ嬉しいよね(笑)
久保田シリーズは他にもたくさんの種類があり、期間限定を含めなんと16種類!
しかし、「萬寿」「千寿」など「寿」のつくものがたくさんあって、「結局どれが美味しいの?どれがおすすめなの?」と思いませんか?
「日本酒好きなあの人にプレゼントしたいけど、どれを選べばいいか分からない」
「久保田に興味があるけど、どれを買ったらいいのか分からない」
そう思っているあなたのために、この記事では3つのシーンに分けておすすめの一本を選出し、SNSでの口コミや評価をご紹介します。
どの「久保田」を買おうか悩んでいるあなたは必見です。
Table of Contents
朝日酒造「久保田」とは?
日本酒「久保田」を造る酒蔵は、新潟県長岡市にある朝日酒造。1830年に「久保田屋」として創業しました。この屋号が日本酒「久保田」の由来となっています。
創業当初から品質第一を掲げてお酒を造り続け、創業から150年余り経った1985年、日本酒「久保田」が誕生しました。
淡麗辛口、まろやかながらもキレのある「久保田」は、発売当時から現在も根強い人気があり、時代の移り変わりとともに今も進化し続けています。
大切な人へのプレゼントにおすすめ「久保田 萬寿」
特定名称 | 純米大吟醸 |
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 | +2.0 |
精米歩合 | 麹米50%、掛米33% |
価格 | 720ml ¥4,004(税込) ※公式オンラインショップ価格 |
日本酒に親しみがない人でも名前を知っている、人気・知名度共に高いお酒です。朝日酒造が2021年5月に発表した「久保田好き900人が選んだ人気の久保田ランキング」でもダントツの一位を獲得しています。
萬寿は久保田シリーズの最高峰で、記念日や還暦祝いなど、特別なときに相応しい一本です。
お酒好きの方へのプレゼントで萬寿を選んでおくとまず間違ありません!
久保田 萬寿ってどんな味?
華やかな香りと深い味わいが重なり合って、旨味・甘味・酸味が見事に調和ています。米本来の味わいを楽しめる冷やで飲むのがおすすめです。
久保田 萬寿の口コミ
どの通販サイトのレビューでも高評価を獲得しており、SNSでも味に対する悪い口コミはほとんど見当たりませんでした。
まずいとレビューしている人は、保存状態が悪い萬壽を飲んだ可能性があります。もしくは、水のようにスルスルと飲めてしまうので物足りず、自分の好みの味ではなかったということかもしれません。
「高価なのでめったに飲めないお酒」の認識が強く、「特別な日のための特別なお酒」ということが良く分かりますね。
久保田 萬寿の 良い口コミ
本日の日本酒 久保田 萬寿
— stk7982 (@trikkers1368) October 11, 2019
久保田シリーズの最高峰と呼ばれるだけあり華やかな香り、複雑な味わい、すっきりとした飲みやすさを兼ね備えたおいしいお酒。冷やしても香りが広がり、繊細な味が楽しめる。がっつりとした料理よりも薄味だがうまみがしっかりとした料理が合いそう。
さよなら 萬寿
— むん* (@minimamo_on_3) January 9, 2022
めっちゃめちゃ美味しかったで
アジワッタ (´;д;`) モウナイ
#久保田
久保田 萬寿の悪い口コミ
たぶん20年ぶりくらいに久保田 萬寿を飲みました。
— みのっち (@y_mino) October 28, 2020
昔、飲んだ時はかなり美味しかった記憶があるんだけどなぁ。。
やっぱり最近の朝日酒造はそんなに美味しくないな。
もしかして、朝日酒造の酒が全体的に純粋に落ちてない?
この間飲んだ久保田よりも高い洗心も微妙だったしな。 pic.twitter.com/v6SaEemtwJ
いつもの食事のお供におすすめ「久保田 千寿」
特定名称 | 吟醸 |
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 | +5.0 |
精米歩合 | 麹米50%、掛米55% |
価格 | 720ml ¥1,188(税込) ※公式オンラインショップ価格 |
千寿(せんじゅ)は1985年発売で、今や16種類ある久保田シリーズの原点と言えるお酒です。美味しさの魅力もさることながら価格帯がお手頃なため、デイリーワインならぬデイリー日本酒としておすすめの一本です。
千寿は「いつもの食事をより特別に美味しく味わう」がコンセプト。
千寿は全部で4種類。ここで紹介している「千寿」、9月限定出荷の「秋上がり(原酒)」、1月限定出荷の「吟醸生原酒」、通年販売の「純米吟醸」のラインナップで、季節によって楽しめるのもポイントです。
久保田 千寿ってどんな味?
千寿は軽やかで上品な風味が楽しめるお酒です。クセがなくすっきりした味わいで、どんな料理にもよく合い、冷やでも、冷酒でも、お燗でも楽しめます。
冬は鍋のお供に燗酒で、夏の暑い日の晩酌には冷たいおつまみと一緒に冷酒で、なんて飲み方も素敵です。
おつまみの簡単レシピの記事はこちら
久保田 千寿の口コミ
千寿はすっきりとしているので、お酒好きには少々物足りない味わいのようです。温度によって表情を変えるお酒なので、好みの温度を探すのも楽しいですね。
久保田 千寿の 良い口コミ
久保田の千寿は良い。美味しい。一人でも720ml1本飲めちゃう。千寿は素晴らしい酒だけど、久々に萬寿も飲みたいな。飲みたいけど、高い酒は何か祝い事に託けて飲んだ方が特別感あって更に美味いんだよな。誰か結婚でもしてくれないかな。結婚と言わず昇進とか、何でもいいから良いことが起ってほしい。
— たきぎまきしばオ (@takigimakisiba) January 10, 2022
今日の晩酌
— メガネ🍑☯️ (@hatsusenoUK) November 25, 2020
ほうれん草の胡麻和え
おぼろどうふ
お酒は久保田千寿です
おいしい pic.twitter.com/Vf2VI6eXih
久保田 千寿の 悪い口コミ
そいや、だいぶ前に利き酒みたいなの飲んだ時に、
— 闇影迅🦈💍🍶 (@sou_ya) June 26, 2019
どろっとねばっとした日本酒
が結構美味しく思った記憶があるのでもしかすると、さらっとあっさり好きな親父に勧められた久保田の千寿ってあんまり俺好みじゃないのかもしれないと最近思ってきた僕。
色々日本酒試してみたい心
久保田の千寿飲んだ。
— ろくろく@ルミナス良いよね…。良い… (@66036) March 22, 2018
正直な感想言わせて貰うと、あんま美味しくなかったというか、薄すぎるような気が…
万寿が美味すぎただけに期待しすぎたか? pic.twitter.com/8AuNfBQAi8
1年ぶりに冷やした久保田千寿を飲んだ
— ミスターベーション (@dansanmano) December 22, 2020
こんなにただエタノールの味だけのお酒やったっけ?全然美味しくないぞ
邪道やけど香り出すために熱燗にしてみよ
日本酒初心者におすすめ「久保田 紅寿」
特定名称 | 純米吟醸 |
アルコール度数 | 15% |
日本酒度 | +5.0 |
精米歩合 | 麹米55%、掛米55% |
価格 | 720ml ¥1,650(税込) ※公式オンラインショップ価格 |
紅寿(こうじゅ)は、萬寿や千寿に比べて知名度は低め。価格は千寿よりもやや高く、自分へのご褒美にぴったりです。
朝日酒造がある地域は「もみじの里」と呼ばれていることから、「紅葉の里で醸した純米酒」をコンセプトに生まれたのが「紅寿」なんだって!
久保田 紅寿ってどんな味?
フレッシュな香りで、久保田ならではのキレが感じられる淡麗ながらも、酸味とのバランスがよく、日本酒初心者にもおすすめの一本です。
冷やでもお燗でも楽しめるお酒で、しっかりとした味付けの料理とよく合い、和食・洋食・イタリアンなど、様々なジャンルの料理とも相性抜群です。
日本酒初心者は、まずは冷酒で飲むことをおすすめします。よく冷やすと日本酒独特のクセが抑えられ飲みやすくなるからです。
「一口飲んでみたけれど、やっぱり日本酒の風味が苦手」と感じる人は、カクテルにアレンジして飲んでもOKです。
炭酸水やりんごジュースなどで割って飲むとアルコール度数も下がり、初心者でも格段に飲みやすくなりますよ。
日本酒カクテルレシピの記事はこちら
久保田 紅寿の口コミ
紅寿は「初めて聞いた」「知らなかった」という人が多い印象でした。千寿よりも多少の雑味があり、すっきりした味わいよりも、深みのある旨味と甘味が好きな人に好評です。
久保田 紅寿の 良い口コミ
雪のぼうしゃ 純米吟醸 生酒
— ひろ(二升五合) (@1981Hanku) December 12, 2021
酸味からの軽い苦味。
スッキリだけどもう少し旨味がほしいかな。
久保田紅寿
軽い酸味甘味苦味でキリッと。
マグロの刺身おいしい。
あとマグロの山掛け丼うまし😆#日本酒 pic.twitter.com/gda3GEwHvC
久保田 紅寿
— Ryu (@Ryu_uec18) February 23, 2020
久保田のお酒初めて飲んだ
コンパクトにまとまってて優しい味
ぬる燗でもおいしい! pic.twitter.com/6JoalCno3s
1日1合生活、5本目。久保田 紅寿。酸味感じる吟醸香。甘さはほのかにあるけど、米の感じが強い。その後すぐに酸味が広がりしばらく残る感じ。おいしい。 pic.twitter.com/ZCbVR770en
— ゆう@髭紳士 (@yuu_ss) May 25, 2019
久保田 紅寿の 悪い口コミ
八海山、湊屋藤助、久保田の万寿か千寿
— りべ🐱 (@liberation_kei) February 2, 2019
久保田に碧寿、紅寿とあるけど、美味しくないので安いからって手を出さないように
日本酒「久保田」の評価まとめ
今回の記事では、久保田シリーズの中から3つを選抜し、味の特徴や口コミをご紹介しました。
- プレゼントにおすすめの特別なお酒「久保田 万寿」
- いつもの食事のお供におすすめ「久保田 千寿」
- 日本酒初心者でも飲みやすい「久保田 紅寿」
通常「久保田」は特約店のみの販売で手に入りにくいですが、朝日酒造公式のオンラインショップで購入が可能です。
その他通販サイトに出品されているものは、保存状態が悪かったり、価格が高くつけられていたりする場合があるので、久保田に限らず日本酒は信頼できるお店で買うことをおすすめします。
最後に、「やっぱりどの久保田を買うか決められない!」という人のために、「基本5種類セット」をご紹介します。
今回ご紹介した萬寿・千寿・紅寿と、碧寿(へきじゅ)・百寿(ひゃくじゅ)がセットになっています。ほどよいサイズで飲み比べに丁度良く、パッケージもおしゃれですのでギフトにもおすすめです。
日本酒は、その人の好みによって好き嫌いが分かれ、口コミやレビューに関しても実に様々な意見があります。
気になったものは実際に飲んでみたり、身近な人の感想を聞いてみたりして、好みの日本酒を見つけてくださいね。
「久保田」と同じ新潟の三大銘酒のひとつ「越乃寒梅」の記事はこちら
サイト管理人プロフィール
- 名前:KAZU
- 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
- 保有資格:唎酒師
- 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
- 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
- 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男
有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
⇒【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉
中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
⇒徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る
唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。
詳しいプロフィールはこちら