高垣酒造の日本酒「龍神丸(りゅうじんまる)」特約店&評判を紹介!

日本酒の変態 KAZU

唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。

詳しいプロフィールはこちら

※プロモーションを含みます

龍神丸はこんな方におすすめ!
  • 幻と言われる日本酒を飲んでみたい
  • フレッシュな日本酒が好き
  • 辛口よりも甘口派

生産数の少なさからなかなか市場に出回らず「幻の日本酒」とも言われている龍神丸(りゅうじんまる)。あるアニメで人気が爆発した龍神丸は、いまも入手困難なお酒です。

龍神丸というネーミングには不思議さと迫力を感じますよね。原料にはなんと「不老不死の水」が使われているんです!

「飲んでみたい!」と、人気が続く龍神丸は特約店のみの販売。ですが、酒造の公式ホームページにも特約店一覧は載っていません

今回は龍神丸が購入できる特約店を徹底調査!ラインナップや飲んだ方の評判もお伝えします。

KAZU

この記事を読んで龍神丸をゲットしよう!

\運が良ければこちらから購入できます!/

龍神丸はどんな日本酒?

引用:高垣酒造

龍神丸が入手困難、幻の日本酒となった理由をご紹介します!

マンガ、アニメ『もやしもん』で有名に!

龍神丸が有名になったのは2005年石井雅之さんのマンガ「もやしもん」に登場したことがきっかけです。2007年にはテレビアニメ化され放送されると、龍神丸は爆発的に人気のお酒となり、入手困難になりました。

KAZU

それまではたった2店の特約店だけで販売されていた龍神丸。一気にプレミアな日本酒になったんだよ。

和歌山の小さな酒蔵「高垣酒造」で造られる龍神丸

龍神丸は、天保11年(1840年)創業の和歌山県にある小さな酒蔵「高垣酒造」が製造している日本酒です。

高垣酒造のある和歌山県有田郡は、和歌山県の中でも高所にあり、冬には降雪、夏場は比較的涼しい環境。酒造りの環境に適した地域であり、近くに湧く「空海水」と呼ばれる水は、”不老不死の水”と言われ、全国から水を汲みに人々が訪れる観光地でもあります。

”不老不死の水”「空海水」を使用して造られたこだわり深い日本酒が龍神丸です。

受け継がれる”思い”

現在の高垣酒造の杜氏は、9代目の高垣任世さん。龍神丸は夫である8代目の淳一さんが立ち上げたブランドでした。

インパクトのある龍神丸というネーミングその由来は、かつてこの地域が龍神村と呼ばれ、高野山からのうねり道が、まるで龍が天へ昇るように見えていた、との言い伝えになぞらえています

龍神丸が「幻のお酒」と世の中で人気が出たあと、2010年の夏、8代目の淳一さんは若くして突然亡くなります。悲しみや困難の中、秋には妻の任世さんが9代目となり、酒造りを再開しました。

娘の侑里さんはMakuake(応援購入サービス)を利用し、父母が作ったそれぞれの日本酒をセットにして販売されていたりと、家族みんなで酒蔵を守り続けておられます。

龍神丸が買える高垣酒造の特約店を徹底調査!

龍神丸は「特約店のみ」で販売されているのですが、高垣酒造の公式ホームページでも特約店は紹介されていません!そこで、龍神丸が買える特約店を徹底調査しました!

KAZU

「高垣酒造で直接買うことはできない」ということが公式ホームページに記載されています。特約店で購入しましょう。

和歌山県の特約店

龍神丸が造られている和歌山県には、5軒の特約店がありました!

  • 地酒みゆきや(和歌山新宮市) 店舗とネットショップで販売
  • 酒やの鍵本(和歌山県和歌山市) 店舗でのみ販売
  • 松尾酒店(和歌山県和歌山市) 店舗とネットショップで販売
  • ナカオ酒店(和歌山県西牟婁郡上富田町) 店舗とネットショップで販売
  • 石本酒店(和歌山県有田郡有田川町) 店舗のみで販売

こちらの動画では、石本商店を訪れる道中の旅や、龍神丸とアニメの「もやしもん」のコラボについても紹介しています!

引用:YouTube メタボのオッサンの唄

東京都の特約店

東京には特約店は1軒だけ。

その他の県の特約店

茨城県、兵庫県、大阪府にも1軒ずつ特約店があります。お近くの方はぜひチェックしてみてください。

ネットショップの特約店

ネットショップでの特約店は7軒。楽天市場やYahoo!ショッピングで出店されているお店です。

  • 酒専門店鍵や
  • 旨い酒の顔が揃う 酒や顔’s
  • 酒の泉州屋
  • 酒のとんだ
  • リカーショップナニワ
  • 酒販革命スーパーノヴァ
  • とうりんパレット

手軽に購入できるネットショップはとっても便利ですよね。入荷があり、購入可能な店舗が多いのもネットショップならではです。ぜひ、チェックしてみてください。

KAZU

【蓬莱泉 空】も「幻の日本酒」と言われています。合わせてチェック!

龍神丸のラインナップと評判をチェック!

なかなか手に入らない龍神丸のラインナップと飲んだ人の口コミ、評価をご紹介します。

①龍神丸 純米大吟醸 袋吊り

使用米:山田錦/精米歩合35%、720ml 11000円(税込)

山田錦を35%まで磨き上げ、圧力をかけず袋吊りで丁寧に滴り落ちたお酒を生原酒のまま味わえる最高峰の日本酒。

飲んだ人の口コミ
  • 米の旨みをギューっと凝縮した日本酒。
  • 味わいや香りが複雑。重厚感がすごい。
  • ナッツのような香りがする。舌触りがなめらかですぐに消える感じ。

②龍神丸 大吟醸 袋吊るし 生原酒

引用:高垣酒造

使用米:山田錦/精米歩合40%、1800ml 6930円(税込)

超贅沢な1本。袋吊るしで時間をかけて滴り落ちたお酒なので、雑味は感じられません。

飲んだ人の口コミ
  • 飲んだ後の余韻がすごい!良い感じがずっと残る。
  • 冷酒で飲むのがオススメ。
  • 最高にフルーティーな日本酒。

③龍神丸 大吟醸 生原酒

引用:楽天市場

使用米:山田錦/精米歩合40%、1800ml 5940円(税込)、720ml 3080円(税込)

山田錦を40%まで磨き上げ、丁寧に造られたお酒。毎回、即完売の超希少。口にすれば「感動」の一言です。

飲んだ人の口コミ
  • お米の香りをしっかり感じる。
  • 冷やしすぎないほうが美味しかった。常温がオススメ!おつまみなしで楽しめるお酒。
  • 旨味と酸味を同時に感じる。

\運がよければこちらから購入できますよ!/

④龍神丸 純米吟醸 生原酒

使用米:山田錦/精米歩合50%、1800ml 4290円(税込)、720ml 2145円(税込)

兵庫県産の山田錦を精米歩合50%まで磨いたお酒。芳醇な味わいを楽しめます。

飲んだ人の口コミ
  • アルコール感、アルコール臭が強い。
  • 芳醇な香りで、お米の旨味が抜群なお酒。
  • 少しクセのある甘い香りがする。独特のコク。常温、熱燗が美味しかった。

⑤龍神丸 純米吟醸 袋吊るし 生原酒

使用米:山田錦/精米歩合50%、1800ml 4950円(税込)

酒米に100%山田錦を使用した最高の純米吟醸です。

飲んだ人の口コミ
  • ナッツのような香りがする。
  • 余韻がスッキリしている日本酒。
  • 口の中に残らない。スーッと溶けて消えるような後味。

⑥龍神丸 吟醸 生原酒

使用米:五百万石/精米歩合60%、1800ml 2750円(税込)、720ml 1485円(税込)

龍神丸の中ではリーズナブルな1本。ファンの中では「吟醸は飲んでみて!」の声が多く人気です。

飲んだ人の口コミ
  • チョコレートのような甘みを感じる。
  • フルーティーさは無し。甘みはほのかに感じるだけで、苦味と酸味を感じる。余韻は辛み。
  • 冷酒だと重い。熱燗にしたら美味しかった。

⑦龍神丸 純米 生原酒

使用米:五百万石/精米歩合60%、1800ml 2750円(税込)、720ml 1485円(税込)

吟醸と同様、龍神丸の中ではリーズナブルですが、龍神丸の味の濃さを充分に楽しめる1本です。

飲んだ人の口コミ
  • とろみがある。
  • ウイスキーのような熟成した香りがする。
  • お米の濃厚な旨みを感じる。
KAZU

香りに関して、ナッツやチョコレート、ウイスキーなど色々な口コミがあるから、いろんな種類を飲み比べしたくなるね!

まとめ

  • アニメ「もやしもん」で人気が爆発
  • 小さな酒造で丁寧に造られているため、少量生産で入手困難な日本酒
  • 龍神丸を購入できるのは特約店のみ!
  • 龍神丸は、最高級品からリーズナブルなものまでシリーズであり!
  • 評判では「ナッツやウイスキーなど独特の香り」についての口コミが多い日本酒。

龍神丸は「不老不死の水」が使われ造られているとても希少価値の高い日本酒でした。

その不思議な魅力から「幻の日本酒」と言われ、入手困難でみんなが「飲んでみたい!」と思うのも頷けますね。

KAZU

この記事を読んだあなた。特約店情報からぜひ龍神丸をゲットしてみてくださいね。

サイト管理人プロフィール
  • 名前:KAZU
  • 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
  • 保有資格:唎酒師
  • 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
  • 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
  • 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男

有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る

使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉

中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)