※プロモーションを含みます
十四代と言えば、誰もが聞いたことがある有名な日本酒ではないでしょうか。しかし、その十四代を酒屋さんなどの店頭で見かけたことはありますか?
十四代は入手困難な日本酒の中でも特に入手困難なんだよなぁ
十四代のどの種類も入手困難なの?「龍泉」も当然そうなのかしら?
「龍泉」は十四代の中でもトップクラスで入手困難だよ!!プレミアム価格は目玉が飛び出るから覚悟が必要だよ!
十四代「龍泉」は本当に手に入らない、定価で手に入れるのはほぼ無理と言えます。しかし、プレミアム価格でならもしかして…。
そこで本記事では、十四代「龍泉」の味やスペックと入手方法も合わせてご紹介します。
Table of Contents
十四代「龍泉」とは
十四代「龍泉」は十四代の中でも最高峰のお酒で、その姿を見るのはなかなか難しいと言われています。そんな十四代「龍泉」についてご説明します。
ほとんど見かけない幻の日本酒
十四代「龍泉」は本当に存在するの?というくらいほとんど見かけない日本酒です。十四代の他の種類同様、特約店でも店頭には並びません。
また、十四代を醸している高木酒造は一般には販売を行っておらず、酒造のホームページもないことから十四代の情報が少ないのも幻と言われる理由のひとつでしょう。
今月誕生日なのでご褒美にえっぐい酒飲んでる。十四代の龍泉置いてあった。
— うるめ (@urume_std) April 3, 2022
グラス5000円いい思い出🤤 pic.twitter.com/sHq0eQyEmK
買えないなら飲食店で飲めばいい!!そうなんですが、飲食店でも入手が難しいのが現状で、いつでもあるわけではないようです。
もしお酒を飲みに行って見かけたら、一杯の値段もすごくお高いですが飲んでみることをおすすめします。
十四代「龍泉」のスペック
十四代「龍泉」のスペックはこちらです。純米大吟醸酒で、お米の味をしっかり感じることができます。
特定名称 | 純米大吟醸 |
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | 35% |
内容量/価格 | 720ml/17,000円 |
純米大吟醸酒は低温でじっくり醸すのが特徴で、フルーティーな香りです。十四代「龍泉」はさぞかしいい香りがするんでしょうね。香りも楽しんでみたいです。
空瓶や化粧箱も高値で取引される
十四代「龍泉」は空になった瓶や化粧箱も高値で取引きされています。
空き瓶や化粧箱は質屋やオークション、メルカリやラクマなどのフリマアプリで数千円∼数万円で取引されています。
中には定価よりお高い空き瓶もあります。旧ボトルのデザインはお部屋のインテリアにもなりそうなくらいおしゃれなんです。
定価より高い空き瓶があるのね!!ビックリだわ!
十四代「龍泉」入手方法
十四代「龍泉」の入手方法をご紹介します。定価での購入方法もご紹介しますが、本当に難しいのが現状です。
定価での購入は困難
定価での購入方法は十四代の特約店での購入になります。しかし、特約店と言えど店頭に並ぶことはなく 定価で買う方法は以下があります。
- 抽選販売に申し込む
- 特約店と仲良くなって特別に売ってもらう
しかし、抽選販売に申し込むにしても、普段からその特約店で買い物をしていないと申し込みはできません。
「毎年申し込みしているけど、何年も当たらない」という声もあるほど、申し込みができたとしても、残念ながら当たる確率はとても低いようです。
また、特約店と仲良くなって特別に売ってもらうのは「裏出し」と呼ばれますが、こちらも何年も通う・たくさんお酒を買うなど地道に努力が必要でしょう。
他にも入手困難なお酒は色々あるよ!このこちらの記事をチェックしてね。
すごくお高い!プレミアム価格での入手方法
定価では非常に入手困難な十四代「龍泉」ですが、どうしても欲しい方はAmazonや楽天などのインターネット通販で購入することができます。
しかし、その価格は目玉が飛び出るほど!サイトによって異なりますが45万円~60万円越えの物まで!!
価格はこちらからご確認ください。
うーん。とてもじゃないけど手が出にくいお値段です。一生に一度でいいから飲んでみたい!!
720㎖で六十万越え~??生きてる間に一度はのみたいなぁ。
すごいわね。このプレミアム価格!!でもどうしても欲しい場合は手に入れることができるのね~。
十四代「龍泉」はどんな味
驚きのプレミアム価格の十四代「龍泉」ですがどのような味なのでしょうか?飲んだことがあるラッキーな方々の口コミをご紹介します。
- 味が次元を超えている
- アルコールの感じがしない
- ジュースみたい
- りんご・白桃・とろみ・カスタード?
- 穏やかな味わい
さすがの十四代「龍泉」まるでジュースなんですねぇ~!!カスタードが表れてくるなんて、もうスイーツなのでしょうか?気になります!
- コスパが悪い
- これだけ高いんだから美味しくて当たり前
味についての悪い口コミは見つかりませんでした。しかしプレミアム価格が高すぎて、コストパフォーマンスは確かに悪いですよね。
十四代「龍泉」純米大吟醸山田錦生詰
— P10おが! (@p10ogasake) November 2, 2021
高木酒造の新しい流れを感じさせる葡萄、りんごなフルーツとシルキーなフレッシュ酸がおりなすハーモニーがうまい。全てが素晴らしく丁寧でまとまっている。日数経ってからの涼冷えの酸無し穏やか甘露も最高! 花冷えで○87 pic.twitter.com/6O3f48PoeH
十四代を醸す高木酒造
十四代「龍泉」を醸す酒造は、山形県の村山市にある「高木酒造」です。高木酒造は400年余り続く酒造で、長い歴史があります。
その中で十四代は、平成の初め頃からつくられているので、400年の歴史からみたらつい最近の若いお酒なのでしょう。
高木酒造はホームページもなく、メールアドレスも公表されていません。情報が少ないのに十四代この大人気ぶりは、時代に流されない芯の強さを勝手ながら感じてしまいます。
まとめ
- 十四代「龍泉」は入手困難な日本酒
- 精米歩合35%の純米大吟醸酒
- 定価ではほぼ手に入らない
- プレミアム価格は驚くほどお高い
- 山形県の高木酒造で造られている
十四代「龍泉」は調べれば調べるほど遠くへ行ってしまうような、手の届きにくいお酒です。しかしどうしても飲みたいときはプレミアム価格で買うことも可能です。
一生に一度は飲んでみたい憧れの十四代「龍泉」のために、「龍泉貯金」をはじめようかなと本気で考えてしまいます。
もし、定価で手に入るチャンスが巡ってきたら、飲食店のメニューにあったら迷わず試してみることをおすすめします。
サイト管理人プロフィール
- 名前:KAZU
- 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
- 保有資格:唎酒師
- 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
- 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
- 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男
有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
⇒【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉
中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
⇒徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る
唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。
詳しいプロフィールはこちら