キャンプでも熱燗を楽しみたい!100均で揃えるおすすめグッズ!

日本酒の変態 KAZU

唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。

詳しいプロフィールはこちら

※プロモーションを含みます

ゆはな

最近、どこにも行けないし退屈…。どこかで美味しいお酒を飲んでゆっくりしたいわ。

KAZU

そんな時は、いま流行りの冬キャンプだな。

近年のコロナ禍で、悶々とした毎日を過ごす方も多いと思います。

そんな中、人混みを避けられるアウトドアとして、外で活動できるソロキャンプや家族で楽しむキャンプが、ブームになっているのはご存じでしょうか?

夏には冷えたビールが最高だったキャンプ。冬キャンプでは熱燗で体の芯から温まりたいものです。

そこで今回は、キャンプでも気軽に熱燗を楽しめる、100均グッズを使った簡単な熱燗の作り方をご紹介します!

100均グッズで熱燗を作ろう

キャンプで熱燗を作ると聞くと難しく感じるかもしれませんが、実は簡単に作れるんです。

アウトドア用品店で一式を揃えると結構高いんですが、まずは100均でお安くゲットして、気軽に始めてみるのがオススメ!

100均グッズを使うメリット
  • 本格的なキャンプグッズより安くいろいろ集められる
  • サイズも普通よりミニサイズのものが多いので、コンパクトに持ち運べる

100均グッズでキャンプでの「夜のお楽しみ」を作りましょう。

準備する100均グッズはコレ!

キャンプで熱燗を作るときに使える、便利な100均グッズをご紹介します。

絶対あったら便利な小鍋

100均グッズのあったら便利ナンバーワン!は、小鍋です。

キャンプに行くときは、何かと荷物が多くなりがち。

お家にあるお鍋より、100均の小鍋だったら、気兼ねなくコンパクトに持っていけますよ!

さらに、小鍋の中に、新聞紙などに巻いた徳利などを詰めていけば、徳利やお猪口の割れ防止にもなります。

お鍋でお湯を沸かし、日本酒の入った器を入れて温めれば、簡単に熱々の熱燗が完成!

また、おつまみの準備にも大活躍します。

お酒を温めている横で、美味しい缶詰やパウチのお惣菜を一緒に温めれば、熱々の熱燗とおつまみを楽しめますよ。

外であったかい日本酒とおつまみなんて、とっても贅沢ですね。

KAZU

熱燗にピッタリの日本酒については、こちらから!

雰囲気も楽しめる徳利とお猪口!

熱燗といえば、徳利とお猪口でクイッと楽しみたい!

そんな希望を叶えるグッズも100円均の代名詞であるダイソーやセリアで簡単に入手することができますよ!

徳利は、日本酒を飲む際に使う容器なので、シェラカップなどで作るときよりも日本酒の香りやアルコールが飛びにくいので美味しく仕上がります。

お家でいつも使っているお気に入りの物を、アウトドアに持ち出すのは割れてしまわないかちょっと心配になりますよね。

そんな余計な心配をせず楽しむためにも、100均でキャンプ用の物を購入しちゃいましょう。

購入する際は、その商品が耐熱性であるかの確認も忘れずに!耐熱性ではない徳利の場合、湯煎中にヒビが入ってしまうこともあるので気をつけてくださいね。

手軽にシェラカップで楽しもう

キャンプをする際、シェラカップを準備する方が多いのではないでしょうか。

コップにしたり、調理器具としても使えたりと用途が多彩なシェラカップを使うと、さらに手軽に熱燗を作ることが出来ます。

アウトドアメーカーが販売しているシェラカップはひとつ1000円~2000円と、集めようとするには意外と値が張るもの。

そんなシェラカップが100円ショップで購入できるとなれば、コスパ重視のキャンパーにとっても手が出しやすいですよね!

シェラカップでの熱燗の作り方も簡単。

カップにお好みの日本酒を注いで、湯が張っている鍋(日本酒を入れたものよりも大きいシェラカップでもOK)で湯煎する!これだけです。

湯煎したシェラカップはとても熱くなっているので、別のコップなどに注いで飲んでくださいね。また、100円ショップで購入できるシェラカップはほとんどが直火NGになっていますので、ご注意を。

ソロキャンプにオススメ!アルミちろり(酒たんぽ)

他にも、キャンプで熱燗を作るグッズとしてよく購入されているのが、アルミちろりです。

アルミちろりとは、取っ手のついたアルミ製のコップのようなもの。

シェラカップと似ていますが、「徳利とお猪口まではいらないけれど、日本酒を美味しくいただきたい」と考える方に人気の商品です。

これも、100均でゲットできるんですよ。

ぜひ、探してみてください。

KAZU

ワンカップで手軽に熱燗については、こちらから!

温度計があれば失敗なし!

美味しい熱燗を飲むためには、温度管理が大切。

出来た!と思っても、ちゃんと温まっていなくて冷たかったら残念ですし、温め過ぎて日本酒の香りが飛んでしまっても悲しいですよね。

そんなことを防ぐために、料理用の温度計を活用しましょう。

生活用品店では結構高い温度計も、100均で購入できるなら嬉しいですよね!

温度が見やすいデジタルのものも、100均で300〜400円で購入できますよ。

今回ご紹介したどの容器でもそうなのですが、日本酒の風味を楽しむなら、沸騰したお湯にではなく、50~55度程度の弱火で温められたお湯に浸けるのがおすすめです。

KAZU

熱燗の温度についての記事は、こちらから!

変わり種?!こんな100均グッズも使える

一見、キャンプで熱燗を作るときに使わなさそうなアイテムも、使い方によっては便利グッズになるんです。

そば猪口をぐい呑みに!

最近、お家での晩酌タイムに人気なのが、ぐい呑み

お猪口よりたっぷりと入り、日本酒を存分に味わえるステキアイテム。

良いものは結構お高いのですが、形の似ているものとして、100均に売っているそば猪口でも代用できるんです。

口が少し広がっているので、飲むときに日本酒のいい香りも楽しめておすすめです。

ヤカンを使ってみる!

100円ショップではもちろんヤカンも販売されています。しかも、持ち運びに便利な小さめサイズ!

ヤカンに日本酒を入れて、そのまま直火(弱火)で温めてあげるだけで熱燗が完成です。

湯煎で作るときよりも温度が上がりやすいので、飲み頃には気を付けてください。

年間で何度もキャンプするようなヘビーキャンパーであれば少し高めのヤカンを購入するかもしれませんが、年に一度きりの出番だったり直火で汚れてしまうことを考えると高価なものには尻込みしてしまいますよね。

その点、100円ショップで購入できれば、購入自体の気軽さも、もしもの時の買い替えも、心配することがありません。

湯煎で作るときよりも、風味が飛びやすいのでこだわり派にはもったいないやり方ですが、日本酒の香りがあまり得意ではない方には特におすすめです。

100均で買えるおつまみもゲットしよう

100均で熱燗グッズを購入するなら、一緒におつまみも買ってしまいましょう!

100均では、いろいろなお菓子やおつまみが並んでいますが、おすすめは焼鳥の缶詰!

キャンプで簡単に、焼鳥と熱燗が楽しめるなんて、たまりませんよね。

缶のふたを開けて、そのまま火にかけて温めても美味しいですし、小鍋の端で湯煎しても楽々調理できます。

他にも、マグロ・サバの水煮やオイルサーディンなど、お酒のお供に合いそうな数多くの缶詰が販売されています。

もちろん、スルメやナッツなどの乾き物もお忘れなく!

ぜひみなさんも、お好みの缶詰やおつまみもゲットしましょう。

まとめ

  • 100均グッズを使えば、お安く、コンパクトな物を集められる
  • イチオシは小鍋!徳利とお猪口で雰囲気までしっかり楽しんだり、万能なシェラカップで簡単に作ることもできる
  • ソロキャンプにはアルミちろりもオススメ
  • 美味しく味わうために温度計も準備
  • 日本酒の香りを楽しむならそば猪口を使ってみたり、香りが苦手な人にはヤカンがオススメ!
  • 100均で焼鳥の缶詰やおつまみもゲットしよう!

なんとなく敷居が高そうに見えるキャンプでの熱燗作りも、100均の商品を使えば簡単にチャレンジできる気がしてきますよね。

今回、ご紹介した方法はキャンプだけでなく、お家で晩酌するときにも活用できます。

お酒をお店で気軽に飲むことができなくなっている今だからこそ、取り入れやすい物や方法を使って、おうち時間も充実させていきましょう。

サイト管理人プロフィール
  • 名前:KAZU
  • 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
  • 保有資格:唎酒師
  • 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
  • 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
  • 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男

有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る

使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉

中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)