日本酒に合うデパ地下おつまみ5選!手土産にも人気の商品とは

日本酒の変態 KAZU

唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。

詳しいプロフィールはこちら

※プロモーションを含みます

皆さんは日本酒を飲む時に、おつまみを食べますか?私はいつも、スナック菓子やシンプルな料理をつまみに日本酒を楽しんでいます。ですが、たまにはデパ地下おつまみで贅沢したい!

折角なら日本酒にぴったりマッチした最強のデパ地下おつまみを食べたいと思い、SNSで人気のデパ地下おつまみを調査しました!

KAZU

日本酒の種類は幅広いから、多彩なおつまみを試せるのがいいよね!特にデパ地下のお惣菜は、種類も多くて天国だよ!

ゆはな

すこし高級だけど、たまにはご褒美で食べたいわよね。

人気のデパ地下おつまみを5つに厳選して、一緒に飲みたい日本酒と共に紹介します。祝日のない6月、プチ贅沢をして乗り切りましょう!

デパ地下おつまみの、おすすめ5選!

おすすめのデパ地下おつまみ5選と、一緒に飲みたい日本酒を紹介します!見た目も華やかなので、手土産にも喜ばれること間違いなし!

おすすめ①銀座若葉「燻KUN スモーク味噌漬寄せ豆腐」

1日100個限定無添加国産にこだわった手作り豆腐。味噌床で2週間寝かせ、仕上げに桜チップでスモークしているので、濃厚で香り高い逸品。

価格972円
内容量110g

一緒に飲みたい日本酒

  • 長期熟成酒
  • 古酒
  • 深みのある日本酒

伊勢丹を中心に全国展開している銀座若菜。チーズのような濃厚な味を堪能しながら、深みのある古酒でゆっくりと味わいたいですね!

おすすめ②柿安本店「金目鯛と帆立のカルパッチョ風サラダ」

金目鯛帆立、野菜が特性のドレッシングと相性抜群!レモンがアクセントになり、口の中に爽やかな香りが広がります。

価格432円
内容量100gあたり

一緒に飲みたい日本酒

  • 大吟醸酒
  • 吟醸酒
  • 軽やかな日本酒

あっさりとした味付けのカルパッチョは、癖の強くない日本酒と合わせるのがおすすめ。グラム単位で購入できるので、1人飲みでもサイズを気にせず楽しめますね!

おすすめ③京橋伊勢廣「やきとり」

大正10年から続く老舗。デパ地下で購入できるのは日本橋高島屋だけ!

価格350円
内容量1本

一緒に飲みたい日本酒

  • 純米酒
  • 柑橘系の香りをふくむ日本酒

冷めても美味しいと有名で、行列ができるほど人気。タレで食べるなら、甘めの日本酒がタレとマッチしておすすめ!塩には、柑橘感のある日本酒でグイっといきたいですね!

おすすめ④カンナムキンパ「プルコギキンパ」

具材がたっぷりと入った贅沢な商品。ご飯は少なめヘルシーな所が女性に大人気!

価格756円
内容量1本

一緒に飲みたい日本酒

  • 純米酒
  • 本醸造酒

ごま油の風味や具材の味がしっかりとしているキンパには、どんな料理にも合わせやすい純米酒で楽しむのが王道。甘みのある料理と相性が良い、本醸造酒もおすすめです!

KAZU

食べ応えあるけど、ヘルシーなのは嬉しいよね!

ゆはな

子供たちの夕飯にもなるし、一石二鳥ね!

おすすめ⑤CAFE OHZAN「スティックラスク」

可愛くをモットーに作られた、チョコレートでコーティングされたラスク

引用:CAFE OHZAN
価格864円
内容量3本

一緒に飲みたい日本酒

  • 日本酒スパークリング
  • 生酒

日本酒とスイーツなんて意外な組み合わせですが、実は相性ぴったり!見た目も可愛いので、女子会プレゼントにも喜ばれますね。オシャレに日本酒スパークリングと合わせたい!

KAZU

デパ地下おつまみの他には、カルディのおつまみもおすすめ!この記事で紹介してるから見てね!

ゆはな

買い物前に、チェックしておきたい記事ね!

【簡単レシピ】日本酒の種類に合ったおつまみ!

デパ地下おつまみで揃えるのは金銭的に厳しい!という人のために、簡単なおつまみレシピ日本酒の種類別に紹介します!

日本酒は大きく分けると4つ。それぞれの特徴に合ったおつまみを選ぶことで、日本酒をより美味しく感じられます。

日本酒の分類
  • 大吟醸・吟醸】フルーティで華やか、素材を活かした料理と合う。
  • 爽酒本醸造・生酒】ほのかな香りと清涼感がある。どんな料理にも合う。
  • 醇酒純米酒】米の旨味を感じ味が濃い。しっかりとした味付けがベスト。
  • 熟酒長期熟成・古酒】重みのある味わいでまろやか。癖のある・脂の多い料理と合う。

4つの特徴にマッチする簡単レシピを紹介します!

薫酒に合うおつまみレシピ

薫酒フルーティーな香り爽やかな味わいが特徴なので、素材の味を活かしたりあっさりとした味付けの料理がよく合います。

白身魚のカルパッチョ

引用:ニッスイ
材料
  • 白身魚:160g
  • プチトマト:2個 
  • ベビーリーフ:10g
  • バジルソース(市販品):大さじ1
作り方
  1. 白身魚を切り、プチトマトは8等分にする。
  2. 器にベビーリーフを盛り、バジルソースをかける。

市販のバジルソースを使って簡単に作ることが出来ますね!刺身はタイ・ヒラメ・スズキなどの身がしっかりした魚がおすすめです。

爽酒に合うおつまみ

淡麗で甘さ控えめ爽酒は、どんな料理にも合う万能日本酒!その中でも湯豆腐や、甘みのある料理と相性が良いです。

くずし豆腐の明太ソースがけ

材料
  • 木綿豆腐:2丁
  • 辛子明太子:1/2はら
  • レモン汁:小さじ1
  • マヨネーズ:大さじ2と1/2
  • こしょう:少々
  • ネギ(小口切り) 適量
作り方
  1. 豆腐をふきんで包み10分おいて水気を切り、粗く崩しておく。
  2. 辛子明太子は薄皮を縦に切り、身を出す。
  3. ボウルに辛子明太子、レモン汁、マヨネーズ、こしょうを入れ混ぜ合わせる。
  4. 豆腐を器に盛り、ネギを散らしてソースをかける。

辛いのが苦手な人は、明太子で代用できますね!どんな料理にも合う爽酒は、他にもシュウマイや甘みのある料理ともよく合います。

熟酒に合うおつまみレシピ

熟酒は、豊かな香りと深みのある味わいが特徴。角煮やうなぎなど、味の濃い料理・脂の多い料理との相性が良いです。

イカの塩辛酒飲みアレンジ

材料
  • イカの塩辛:お好みの量
  • シソ:2~3枚
  • にんにくチューブ:適量
  • ごま油:適量
  • いりごま:適量
作り方
  1. シソを千切りにする。
  2. にんにくチューブ、ごま油、いりごまを混ぜ合わせる。
  3. ②で混ぜたもの、イカの塩辛、シソを混ぜ器に盛る。

切って混ぜるだけなので、とっても簡単!そのままでも美味しそうですが、フランスパンに乗せても美味しそう!

醇酒に合うおつまみレシピ

醇酒はお米と水で作られたお酒のため、ふくよか香りとしっかりとした旨味が特徴です。そのため、白いご飯に合うおかずがピッタリ合います!

フライパンで簡単!すき焼き風

材料
  • 牛肉(うす切り):400g
  • 白菜:1/4個
  • 長ネギ:1本
  • 豆腐:1丁
  • 酒:100㏄
  • 水:100㏄
  • 砂糖:大さじ5
  • 醤油:大さじ3
  • みりん:大さじ3
  • たまご、万能ねぎ、一味など:お好み
作り方
  1. 材料を切る。(牛肉、白菜は食べやすい大きさ、長ネギは斜め、豆腐は一口サイズ)
  2. 調味料をすべて混ぜ合わせておく。
  3. フライパンに油(分量外)をひき、牛肉を炒める。
  4. 牛肉の色が変わったら野菜、豆腐、混ぜておいた調味料を入れる。
  5. 野菜に火が通るまで煮込む。

フライパン1つで出来るので、洗い物も少なくて最高!甘しょっぱいつゆが染みた、肉や野菜を頬張りながら日本酒を飲みたい!

ゆはな

どれも簡単で、すぐに作りたくなるレシピばかりね!

KAZU

これはお酒が止まらなくなっちゃうな~!

簡単レシピを、たくさん紹介した記事もあります。おつまみの幅がさらに広がりますね!

まとめ

  • 銀座若菜燻KUN スモーク味噌漬豆腐」は古酒深みのあるお酒と一緒に!
  • 柿安本店金目鯛と帆立のカルパッチョ風サラダ」は大吟醸生酒が合う。
  • 京橋伊勢廣「やきとりは、甘めの日本酒や爽やかな柑橘系の香りの日本酒と!
  • カンナムキンパ「プルコギキンパ純米酒本醸造酒がおすすめ。
  • CAFE OHZAN「ステックラスク日本酒スパークリングで乾杯!
  • 日本酒の種類に合ったおつまみで、より美味しく楽しもう。

美味しい日本酒とデパ地下おつまみで、お酒を嗜める大人だからこそ味わえる贅沢なひと時をお楽しみ下さい!

おつまみと一緒に、とっても貴重な日本酒で乾杯しましょう!こちらの記事で、入手困難な日本酒の購入方法が分かります!

サイト管理人プロフィール
  • 名前:KAZU
  • 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
  • 保有資格:唎酒師
  • 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
  • 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
  • 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男

有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る

使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉

中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)