日本酒とフルーツでつくる日本酒サングリアが人気!作り方と人気の訳

日本酒の変態 KAZU

唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。

詳しいプロフィールはこちら

※プロモーションを含みます

日本の伝統的なお酒である日本酒は、米の風味が感じられ料理との相性もよく、さらに地域ごとにつくられた地酒もあるなど人気を集めています。

そんな日本酒が近年「日本酒サングリア」として話題になっているのをご存知ですか?サングリアといえばワインにフルーツをつけたカクテル。その日本酒バージョンとして女性を中心に人気なんです。

それでは日本酒カクテルの人気の秘密や作り方、注意点などご紹介していきましょう。

日本酒サングリアが女性に人気

サングリアは特に女性に人気なカクテルですよね。赤ワインや白ワインにフルーツを入れて飲むとそのままのワインよりも飲みやすく、さらに見た目も華やかになります。見た目のかわいさからSNSでも人気のカクテルです。

それが近年、日本酒サングリアが話題になっています。

簡単に言うと、サングリアの日本酒版です。ワインの代わりに日本酒を入れて作っています。

「日本酒とフルーツなんて合うの?」と意外な組み合わせに驚きますよね。私も日本酒サングリアと聞いて味の想像がつかず初めて飲む時怖かったです。

実は、日本酒にフルーツを入れたサングリアは、日本酒にほんのりとフルーツの味や色が混ざってとても飲みやすくなるんですよ。見た目もとても綺麗なので、SNSでも話題になっています。

日本酒の美容効果

日本酒サングリアが話題になった理由として見た目と飲みやすさだけでなく、日本酒の美容効果もあるんです。

日本酒を飲むことで以下のような美容効果があります。

  • コウジ酸が含まれておりメラニンの生成を抑えてくれる(美白効果)
  • ポリフェノールの一種であるフェルラ酸がしわやたるみなどの肌の老化を防いでくれる
  • 天然の保湿成分とも言われるアミノ酸が含まれており、肌に潤いを与えてくれる

このように日本酒は美容にもメリットがあるので美容に興味がある女性にも人気が出てきているんですよ。

日本酒サングリアの基本的な作り方

日本酒サングリアの作り方はとても簡単です。

お好きなフルーツと日本酒、おしゃれなグラスでもコーヒーポットでもなんでもいいので入れ物を用意します。

グラスにフルーツを入れて日本酒をフルーツが浸かるくらい入れるだけです。

たったこれだけで作れます。これなら誰でも作れますよね!

日本酒サングリア作りにおすすめのフルーツ

フルーツの中でも梨が1番おすすめです。

日本酒の臭みが抜けてほんのり梨の甘さがあっておいしいんです。梨もシロップ漬けみたいに梨の甘さと日本酒のほろ苦さがあって大人のデザートのようです。梨をちょっと潰してお酒が馴染んでから飲むとより美味しいですよ。

他にも、りんごやみかん、パイナップルなどを入れるのもおすすめです!

自分でつくるときのルール

家で日本酒サングリアを作る際は、酒税法に気をつけましょう。

酒税法の中で酒造の免許がない人が規定以上のアルコールを作ることを禁じられています。

焼酎等に梅等を漬けて梅酒等を作る行為は、酒類と他の物品を混和し、その混和後のものが酒類であるため、新たに酒類を製造したものとみなされますが、消費者が自分で飲むために酒類(アルコール分20度以上のもので、かつ、酒税が課税済みのものに限ります。)に次の物品以外のものを混和する場合には、例外的に製造行為としないこととしています。

また、この規定は、消費者が自ら飲むための酒類についての規定であることから、この酒類を販売してはならないこととされています。

1 米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ若しくはでん粉又はこれらのこうじ
2 ぶどう(やまぶどうを含みます。)
3 アミノ酸若しくはその塩類、ビタミン類、核酸分解物若しくはその塩類、有機酸若しくはその塩類、無機塩類、色素、香料又は酒類のかす                          引用:国税庁

前各項の規定は、消費の直前において酒類と他の物品(酒類を含む。)との混和をする場合で政令で定めるときについては、適用しない。前各項の規定は、政令で定めるところにより、酒類の消費者が自ら消費するため酒類と他の物品(酒類を除く。)との混和をする場合(前項の規定に該当する場合を除く。)については、適用しない。

引用:legalus法令集

つまり家でフルーツに日本酒を入れてつけ置きせずにすぐ飲めば良いと言うことです。これならセーフ。

酒税法にしたがって美味しく飲みましょうね!

まとめ

日本酒サングリアは美容効果と見た目飲みやすさから女性に人気があります。

フルーツに日本酒を入れるだけで簡単に作れるので家でも一人でつくれます。

しかしお酒を自分で作る際にはルールがありますのでルールーを確認してからおつくりくださいね。

サイト管理人プロフィール
  • 名前:KAZU
  • 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
  • 保有資格:唎酒師
  • 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
  • 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
  • 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男

有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る

使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉

中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)