『千代の園エクセル』驚きのコルク栓!ワインのような日本酒とは!?

日本酒の変態 KAZU

唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。

詳しいプロフィールはこちら

※プロモーションを含みます

千代の園のExcel(エクセル)と聞いた時、表計算ソフトかな?と思った方もいるのではないでしょうか。そこで伝えたいことが3つあります。

最初にお伝えしたいのは、千代の園Excel(エクセル)は日本酒です。

次に創業125年の千代の園酒造で造られています。

最後にコルク栓を使ったワインのような日本酒で、熟成させた年数によって香り・味わいの変化を楽しむことが出来ます。

これらを聞いてどんなお酒か興味津々になったのでは?この記事を読むと…

KAZU

伝えたかった3つの事をより詳しく、そしてもっとExcel(エクセル)の事を知ってもらえると思うよ。

ゆはな

そうね~、こんな日本酒があるのか!?とびっくりしたり、知れてよかった~とお得な気持ちになること間違いなしよね。

大吟醸 千代の園Excel(エクセル)

熊本県山鹿市(やまがし)にある、千代の園酒造で造られている大吟醸千代の園 Excel(エクセル)。千代の園酒造が創業から、酒造りに挑戦していく中で誕生しました。

タンクで貯蔵せずに、瓶詰めをして瓶のままで酒の貯蔵庫である酒庫(しゅこ)で念入りに、熟成させているのが特徴です。これは【びん囲い】という手法になります。

  • 原料名:お米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール  原料米:山田錦
  • アルコール度数:15度
  • 日本酒度:+2.0  (マイナスになればなるほど甘口・プラスになればなるほど辛口)
  • 酸度:1.40 (酸度が低いと甘く淡麗な味わい・酸度が高いと辛く、味にうま味と爽快感が出る。) 
  • 精米歩合:40% 
  • 使用酵母:熊本酵母 協会1801号
  • まるみのある落ち着いた味わい。
  • 楽しみ方は少し冷やしてワイングラスで頂く、ナッツやチーズのようなちょっとつまめるおつまみと一緒に楽しんでみてください。
醸造アルコールとは何か

日本酒にはアルコールを添加(別のものを加えるという意味)して造られるものと、されずに造られるものがあり、添加されずに造られる日本酒を純米酒と言います。

日本酒に添加されるアルコールは醸造アルコールと呼ばれ、サトウキビ・とうもろこし・お米などを発酵させて、蒸留(液体を気体にしてまた液体に戻す。色々なものが混ざっている液体から、特定の液体を取り出すときに行う)をしてできたアルコール分です。

一番注目するポイントはこちらです

貯蔵の際に通常のキャップではなく、ワインと同じコルク栓を使用

ワインと同じ良質のコルクを使い、びん囲いという手法を取り入れて造っているので、日本酒の熟成によって起こる変化を、楽しむことができます。

1年目は口の中に広がるフレッシュな香りの華やかさが特徴です。2年目・3年目になると、落ち着いた香りとやさしく広がる大吟醸の味わいを楽しめます。5年を過ぎると、褐色がかった色合いになり、より濃醇な香りへと変化し、普段味わう大吟醸とは違ったお酒を楽しむことができます。

引用:千代の園酒造

Excel(エクセル)は、ワインを意識して造られた日本酒です。その為びんの形もワインと同じ形をしています。また、熟成によって起こる変化を楽しむことができるということは、しばらくは置いておく必要がありますよね。どのように保管したらいいのでしょうか。

KAZU

通常日本酒はびんを立てて保管しますが、Excel(エクセル)はコルク栓を使っているため、手元に少しの間でも置く場合は冷暗所に、静かに横に寝かせて置いてくださいね!

でも、なんでコルク栓を使っていると、横に寝かせて置かないといけないんだろうと思いませんか?

コルク栓

コルクは組織が密になっていて弾力性があるため、長い時間お酒の熟成をするのにとても良い素材です。

しかし乾燥すると固くなってしまい、ほんの少しですが縮んでしまうので、びんの中に空気が入ってしまうのです。

これを防ぐために、横向きに置く必要があります。

なるほど~!Excel(エクセル)は、ワインを意識して造られた日本酒だったんですね。びっくりですよね、まさか別のお酒の保存方法に注目しているとは。あっぱれです、千代の園酒造さん。

現存する最古の千代の園Excel(エクセル)

こちらは1986年(昭和61年)ものの千代の園Excel(エクセル)で、千代の園酒造で大切に保管されている中で一番古く30年以上前のものです。

コルクとお酒の規格は変わっているそうですが、ワインボトルの形はずっとそのままで変わっていないそうです。

30年以上熟成している日本酒とはどんな感じなんでしょうね。とても興味深いです。

口コミ・レビューは?

千代の園酒造やっているウェブショップでは、千代の園で人気ナンバーワンの大吟醸で、日本酒が苦手な方にもおススメと言われています。

ワインのような日本酒と言われている、Excel(エクセル)はいったいどのような口コミ・レビューがあるのでしょうか。

  • フルーティーな甘い香りで、飲み口はとろっとした感じ。全体的にうま味を感じ、のどごしはさっぱりしている。
  • 初めはブドウのような甘みが広がって、少しだけ酸味へと変わっていく。でもしつこさはなくて、サッと消えていく。
  • 上品な味わいでおいしい!!リピート買いしています。
  • 少しの甘みとお米のうま味。おいしいがお値段が高い。
  • 普通の日本酒に比べて、熟成しやすい。コルク栓の影響が大きいため、保管の仕方によって味が変わるから、本来の味わいをなくす可能性がある。

調べてみると美味しいという口コミやレビューが多く、リピート買いしている方もいました。熟成を楽しむ方はリピート買いをしているようです。

お値段が高いという口コミもありますが、いざっという時に飲む方や人が集まった時に飲むという、特別なお酒という印象を受けました。ぜひ一度楽しんでみてはいかがでしょうか。

受賞歴

ワイングラスでおいしい日本酒アワード
2015 最高金賞

ワイングラスでおいしい日本酒アワード
2016 金賞

ワイングラスでおいしい日本酒アワード
2017 金賞

ワイングラスでおいしい日本酒アワード
2021 金賞

ワイングラスでおいしい日本酒アワードとは

コンセプト(ベースとする考え方)

それぞれの国の文化や食に関するあり方と日本酒が出合うことによって、これまでは考えられなかった食材や料理が意外と相性が良いことを知りました。

その中で一番の発見は香りと見る楽しさ。海外ではワイングラスで飲むというのは一般的なことですが、日本にはあまり馴染みがありませんでした。

ワイングラスはその形状からこれまでの日本伝統の酒器では分からなかった、繊細な香りを感じさせ、底面まで見えるので微妙な色付き・粘性を感じられるようになりました。

日本酒の持つ香りの品の良さを初めて知った日本人も多く、同じ日本酒を猪口からワイングラスへと移して飲むだけでも味わいが違うと感じることができます。

ワイングラスは日本酒の隠れた魅力・輝きを引き出してくれるのです。

こんなに日本酒の事を思っての賞で、最高金賞・金賞をたくさん取っているExcel(エクセル)にますます目が離せないですね。もう飲まずにはいられない気持ちになりました!

千代の園Excel 購入できるところ

楽天やAmazonなどの通販で手軽に購入可能です。

他にも、千代の園酒造でやっているウェブショップにて購入できます。

大吟醸千代の園エクセル

内容量:720ml 

販売価格:3,850円(税込み)

おすすめはこちらになります!千代の園人気ナンバーワン大吟醸エクセル・定番の純米酒朱盃のセット。飲み比べができます。

  • 大吟醸千代の園エクセル 720ml
  • 純米酒朱盃 720ml

各1本ずつ

販売価格:5,500円(税込み)

千代の園酒造の売店でも購入可能ですし、通販サイトでも購入できるので全国どこでも飲むことができます。ぜひ熟成によってどのように味・香り・見た目が変化していくのかを楽しんでみて下さい。

千代の園酒造創業125周年の記念酒 

今年で創業125周年の千代の園酒造では、その素晴らしい記念を祝してお酒を造りました。大吟醸千代の園Excel(エクセル)創業125周年記念版です。

高級感あふれる雰囲気と125本限定シリアルナンバー付き。すごく気になるこの日本酒は、いったいどこで買えるのかと思いました。

が、しかし色々と調べてみるもののどこで購入することが出来るのか、果たしてまだ残っているのかなかなか見つけることができずにいました。

そこで一つだけたちばな酒店のインスタグラムにて情報をみつけました。720ml 11,000円(税込み)。これは10月13日の情報です。

気になる方は千代の園酒造お問い合わせページにて聞いてみることをおススメします。

千代の園酒造株式会社について

熊本県山鹿市(やまがし)にある千代の園酒造株式会社は、明治29年(1896年)創業。元々は、米問屋をしていた本田喜久八が酒造りを始めたことがきっかけでした。

注目!!

千代の園】の由来って何?

昔から皇室を表すと言われている竹の園。皇室・日本が千代に八千代に栄える、千年もさらにいく千年もいつまでも、永久に栄えることを祈って【千代の園】と付けられました。

始まりは米問屋だったこともあって、創業してからずっと日本酒の原料となるお米に対して、とてもこだわり酒造米神力を進化させて出来た九州神力という新しい品種を作り出しました。

全国の酒蔵に先駆け、純米酒造りを始めたことも話題になり、コルク栓を使用した大吟醸酒を商品化し、それぞれの時代に合わせて挑戦し続けたのです。

引用:YouTube 慶應連合三田会公式チャンネル

明治から創業している千代の園酒造は、見た目からも魅力を感じますね。お米を蒸している時の映像は『おーっ!!』と声をあげてしまいました。

千代の園酒造の史料館・売店

史料館では実際に使っていた道具などを、展示しています。※酒蔵の中は見学できません。売店では、千代の園で造られたお酒を買うことができます。

住所:〒861-0501 熊本県山鹿市山鹿1782
電話番号:月曜~金曜 0968-43-2161
     売店直通  080-3357-2103
営業時間:月曜~金曜 8:00~17:00  土日祝祭日 9:00~16:30
定休日:1月1日~4日

毎年3月第2日曜日は千代の園酒造新酒まつりのため、前日の土曜日・まつり当日は
通常の見学や買い物が難しい場合があります。
駐車場:完備しています。

千代の酒造の歴史が詰まった史料館。歴史ある酒蔵だからこそ見ることができますね。実際に使っていた道具はどのようなものがあるのかワクワクです。

4代目はお酒が飲めない!?

実は千代の園酒造の4代目社長はお酒が弱いそうで、すぐに眠くなってしまうんだとか。そんな4代目の後を継ぐ未来の千代の園酒造5代目はこのように言っていました。

『お客様に求められるお酒を造り、料理とバランスも考えながら、新しいお酒造りに挑戦していきたい。』

毎日が勉強の日々なのだそう。すっ、すごいしっかりしている。私も日々勉強して頑張ろうと思います。まだまだ目が離せない千代の園酒造株式会社は楽しみでなりませんね。

お酒の弱い4代目社長のような方にもおすすめのお酒をご紹介。そしてお酒が弱いけど嫌いじゃない方へお酒との向き合い方へについておすすめの記事も合わせてご紹介しまーす。

まとめ

大吟醸千代の園Excel(エクセル)は、山田錦を原料米として造られた日本酒です。タンクで貯蔵せずに、コルク栓を使い瓶詰めをしてそのまま熟成させています。

  • コルク栓を使っているので、保存の時は冷暗所に静かに横にする。
  • 熟成年数によって香りや味わいの変化を楽しむことが出来る。

ワイングラスでおいしい日本酒アワードで最高金賞・金賞を受賞しているだけあって、美味しいという口コミやレビューも多く、リピート買いしている人もいる。

KAZU

お酒の弱い4代目社長としっかり者の未来の5代目がいる酒蔵で造られるお酒は、千代の園酒造ウェブショップや売店・その他通販サイトでも購入可能です。

千代の園Excel(エクセル)を飲んで『ヒヒ~ン!』と大興奮しちゃいましょう。

サイト管理人プロフィール
  • 名前:KAZU
  • 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
  • 保有資格:唎酒師
  • 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
  • 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
  • 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男

有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る

使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉

中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)