唎酒師おすすめ!「田中六五」限定酒3選!【味・特徴・口コミ紹介】

日本酒の変態 KAZU

唎酒師(ききさけし)の資格を持つウマヅラの男。どうも日本酒の変態 KAZUです。寝ても覚めても日本酒のことばかり考えて生活中。

詳しいプロフィールはこちら

※プロモーションを含みます

どんな料理にも合うと評判高い福岡の地酒「田中六五(たなかろくじゅうご)」から発売されている限定酒。

定番の田中六五ももちろんいいのですが、限定には限定の魅力がありますよね!
「限定」って聞くだけで希少な感じもするし、今しかない!って感じてしまいます。

ゆはな

限定って言われるとどうしても気になっちゃうよね~!
特に女性はねっ!

KAZU

日本酒のこととなれば女性でなくても弱いよ…!

この記事では、いくつか発売されている限定酒の中から、唎酒師の私が厳選した3種類の限定酒を詳しく紹介します。

KAZU

「限定」だからね!
早くチェックしておかないと、飲めなくなっちゃうかもしれないよ⁉

田中六五 限定酒① 65|13

田中六五を販売している特約店の中でも、限定された特約店のみでの発売とされているのがこの「65|13」です。

定番の田中六五、低アルコールタイプとして発売されています。

ほかのコラボ酒や周年酒などに比べると販売店さえ見つかれば安定して購入しやすいのがこちら!

65|13とはどんな日本酒?

定番、田中六五がアルコール15%ですが、こちらはアルコール13%に抑えた原酒バージョンなので、田中六五の美味しさそのままに味わえるのが「65|13」です。

低アルコールなのでスイスイ飲めてしまうけれど、物足りなさはない。軽やかに、ぎゅっとお米の旨みを感じられます

引用:白糸酒造
使用米糸島産山田錦
精米歩合65%
アルコール度13%
容量720ml
値段(目安)2000~3000円

「65|13」の口コミ

  • 低アルコールだけど水っぽさはない
  • 自然なフルーティーな香りで食事の邪魔をしない
  • みずみずしく軽い飲み口
  • ヨーグルトのような酸味がほのかに感じる
  • お米の甘みや旨みがしっかり感じられる
  • すこしとろりとした感じ

低アルコールのため、日本酒ビギナーの方にもおすすめですね。

どんなお料理とも合いますが、魚料理や和食と合わせると65|13の良さがさらに際立ちます。

限定酒② MINOTAUR INST. × 田中六五

福岡発祥のアパレルブランドであるMINOTAUR INST.(ミノトール)田中六五の別注コラボ商品。

メンズファッションで飽きのこないカジュアルさと上質さが評判のあるMINOTAUR INST.。

そして、田中六五も飽きのない毎日飲み続けられる定番酒として評判を得ています。

MINOTAUR INST. × 田中六五とはどんな日本酒?

アパレルブランドと日本酒というなかなか掛け合うことのない2つですが、上質で飽きの来ないという共通点を持ち、お互いの魅力を掛け合わせることで福岡の架け橋としてほしいと酒店店主が発案し、生まれた日本酒です。

田中六五はもともと上質な酒ではありますが、よりMINOTAUR INST.によせて着心地のよさを舌で感じられるような味、より質感の良いものを目指して作られています。

引用:白糸酒造

使用米糸島産山田錦
精米度65%
アルコール度15%
容量720ml
値段(目安)3000円~

「MINOTAUR INST. × 田中六五」の口コミ

  • 柑橘系のさわやかな香りや乳酸の甘みがある
  • 上品で優しく、長く感じられる後味
  • ベリーのような甘みが後から感じる
  • 程よい酸味と米の旨みのバランスがとれている
  • いつもの田中六五よりも軽い飲み口

ファッション、日本酒という異文化が掛け合う事でお互いの魅力を知るきっかけにもなりますよね!

ボトルデザインも、一見ワインやシャンパン?と思うようなシンプルかつ上品なデザインになっています。日本酒とは思えないですね!およばれにも持って行ったらきっと人気者になれるはず!

限定酒③ 5013 橘

EXILEのメンバー、橘ケンチさんとのコラボで生まれたのが「5013 橘」。

ケンチさんは酒通として有名で、田中六五以外にも様々な酒造とのコラボを行っています。田中六五とのコラボは実はこれが3度目

それまでは「橘6513」、「田中六五橘」と田中六五の精米歩合65%をベースに造られてきましたが、今回は初めて50%と定番を覆すような酒造りで挑戦と言えますね。

KAZU

田中六五では酒名の数字が精米歩合を表していることが多いんだ!
5013だと精米50%、アルコール度13%になるよ!

5013 橘とはどんな日本酒?

黄麹を使うのが一般的な日本酒ですが、今回は白糸酒造としても初めての試みの白麹を使った酒造りの日本酒です。

麹について

黄麹日本酒造りに古くから利用されている。日本酒の華やかな吟醸香を作り出すことができる。


白麹→主に焼酎造りに利用されことが多い。クエン酸を多く作るため、さわやかな柑橘を思わせる酸味や香りを感じる。

そして精米を50%にすることで通常よりもよりクリア感がある上品な味わいを目指して作られています。

ボトル裏のQRコードを読み取ると、コラボの酒造りのストーリーなどが見れますよ!

引用:楽天
使用米糸島産山田錦
精米度50%
アルコール度13%
容量720ml
値段(目安)3800円~

「5013 橘」の口コミ

  • 酸味が定番よりも感じられる
  • フルーティーでクリアな味わい
  • 日本酒独特の苦みがほとんどない
  • さわやかな香り。軽くて飲みやすい
  • 日にちが経つと苦みが増してくる

田中六五の美味しさもありつつ、新しい味わいになってる5013 橘。

低アルコールなので日本酒が苦手な女性の方にも飲みやすいのでおすすめですね。リピートで購入されている方も多くいます!

いろいろな食事にも合うけれど、チョコレートなどのスイーツとも相性が良いですよ!

定番の田中六五も味わおう!

引用:楽天

せっかくなら定番と限定を飲み比べてみたくなりませんか?

定番を知ることで限定酒のひと味違う美味しさもより感じられますよ!

こちらの記事では定番の田中六五について、製造元の白糸酒造についても詳しく紹介しているのでぜひ合わせてご覧ください!

まとめ

田中六五の限定酒おすすめ3選をご紹介しました!

  • 低アルコール原酒バージョン「65|13」
  • アパレルブランドとのコラボ酒「MINOTAUR INST. × 田中六五」
  • EXILE 橘ケンチさんとのコラボ3弾目「5013 橘」

もともとの田中六五の美味しさを生かしながら、限定ならではのこだわりの味が感じられます!
新しい酒造りをされている白糸酒造の田中六五。これからの限定も見逃せないですね!

「限定」というワードに弱い…というかたに。こちらの記事も一緒にチェック!

サイト管理人プロフィール
  • 名前:KAZU
  • 正体:普段は会社員として働いている、しかし仕事をしながらも頭の中では日本酒のことしか考えていないウマヅラ男
  • 保有資格:唎酒師
  • 趣味:日本酒を飲む、日本酒を眺める、日本酒飲みながら風呂に入る、飲んだ日本酒のラベルをコレクションする
  • 覚醒のきっかけ:寒い冬の夜に飲んだ熱燗があまりにも美味しく、そこから私の日本酒愛が始まった
  • 詳しいプロフィールはこちら→【プロフィール】日本酒が変態的に好きすぎる男

有名銘柄はなかなか手に入らない!
日本酒好きじゃなくとも一度は耳にしたことがある「獺祭」や「十四代」といった有名銘柄。飲んでみたいと思っても、手に入れること自体かなり大変です。
しかし、ちょっとしたコツを知ることで入手できるようになるかもしれません。
【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選と入手方法を見る

使ったあとの徳利、ちゃんと洗えてる?
首元がキュッと細くなった特徴的な形をしている徳利。スポンジも入らないし、水と洗剤を入れてシャカシャカして終わり!…えっ、ホントにそれで大丈夫⁉

中の汚れを目で確認することもできないし、何より乾きづらい徳利は、ちゃんと洗えていないとカビが生えてしまうことも。そんな徳利で日本酒を飲んでいるとしたら…?
徳利の洗い方!ポイントがわかればだれでも簡単!を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)