~九州の日本酒&入手困難な日本酒を紹介~

唎酒師の日本酒ブログ

  • 【唎酒師厳選】市場に出回らない日本酒17選!
  • 【日本酒サブスク】saketakuレビュー
  • 入手困難な日本酒
  • 熱燗におすすめ
  • 甘口の日本酒
  • 辛口の日本酒
  • ギフトにおすすめ
  • 【唎酒師厳選】市場に出回らない日本酒17選!
  • 【日本酒サブスク】saketakuレビュー
  • 入手困難な日本酒
  • 熱燗におすすめ
  • 甘口の日本酒
  • 辛口の日本酒
  • ギフトにおすすめ
search
  • 花陽浴の特約店や買える店は?入手方法や入荷時期もご紹介します!

  • 日本酒【百光】はまずい?怪しい?実際に飲んだ口コミや評判を徹底解説

  • 購入前にチェック!【黒龍 石田屋】の口コミを徹底調査!

  • 「蓬莱泉 空」の評判を徹底解説!幻の日本酒の口コミのご紹介します!

  • 幻の日本酒「 射美(いび)」の特約店は?購入方法や価格&口コミを解説

  • 市場に出回らない日本酒8選!唎酒師厳選の激レア銘柄や入手方法も!

日本酒初心者におすすめ「山の壽フリークス2」の魅力を調査!

※プロモーションを含みます 日本酒の香りが苦手で、マイナスイメージを持った人もまだまだ多いですよね。実はそのイメージ、古いです!近年の日本酒は、クセがなくフルーティな香りのものが多いんですよ! クセのない日本酒の中で、い...

【あい娘酒造】知る人ぞ知る長崎のレアな日本酒の入手方法やレビュー

※プロモーションを含みます 日本酒を購入するにあたりこんな風に思ったことはありませんか?「自分に合った美味しい日本酒が飲みたい」「みんなが知らないレアな日本酒を知りたい」きっと共感していただける方もいるはず。 今は当たり...

今、「智恵美人」純米吟醸が気になる!入手方法は?なぜ美味しいの?

※プロモーションを含みます 大分県にある中野酒造が造る「智恵美人」。一度出会ったら虜になるべっぴんさんな日本酒です。 しかしこちら、地元流通の日本酒でなかなかお目にかかるのが難しい日本酒です。どこで、どのくらいの価格で手...

大分の名水で造る「智恵美人 純米大吟醸」の魅力とは?徹底解説します

※プロモーションを含みます 大分県の中野酒造が造る「智恵美人」、その中でも最高級モデルの純米大吟醸。 「知ってるけど飲んだことはない…」「本当に美味しいのか分からないし…」と迷いのある方にとっては、購入する一歩を踏み出す...

購入を迷っている方必見! 大分の名酒「西の関」の価格を一挙ご紹介

※プロモーションを含みます 一度は飲んでおきたい大分の日本酒といえば、萱島(かやしま)酒造の「西の関」。 五味がバランスよく合わさった、日本酒本来の美味しさで人気の名酒です。 「ひととおり価格を見てからどれを買うか考えた...

西の関、大吟醸酒3種類の特徴を解説!購入する前に要チェック!

※プロモーションを含みます みなさんは大分県国東市にある萱島(かやしま)酒造をご存じでしょうか。 明治6年(1873年)から酒造りをしている歴史ある酒造ですが、萱島酒造には「西の関」という代表銘柄があります。 「西の関」...

佐賀県民に愛される日本酒「東一」の魅力を知りたい!評価もご紹介!

※プロモーションを含みます 五町田酒造の「東一(あずまいち)」という日本酒を聞いたことはありますか? 先日、佐賀県に住む友人から五町田酒造の「東一」は佐賀県民なら全員知ってる有名な日本酒だということを教えてもらいました。...

他の日本酒とは格が違う!?激レア銘柄「鄙願」の入手方法とは?

※プロモーションを含みます 新潟県の大洋酒造が醸す入手困難な日本酒、「鄙願(ひがん)」。 「欲しいんだけど、近くのお店ではどこも取り扱ってない!」「どうやったら飲めるんだろう?」 このような悩みを抱えている方もいるのでは...

【全11種紹介】人気の日本酒「羽根屋」の評価・入手方法とは?

※プロモーションを含みます 数々の雑誌やテレビで紹介され、いま大人気の日本酒【羽根屋】全11種類のうち、8種類も賞を受賞するほどの銘酒なんです! 羽根屋は、ただ人気なだけじゃないんだ!こだわりの製法で造っているからこそ、...

一度は飲んでおきたいウマさ! 「ちえびじん」の純米酒に迫る!

※プロモーションを含みます 大分県の中野酒造が醸す日本酒「ちえびじん」。「一度は飲んでみたい!」と気になっている方もいるのではないですか? 美しい女性の姿が浮かび上がってくる素敵な名前ね! 多くの日本酒好きが注目している...

< 1 … 5 6 7 8 9 … 40 >

プロフィール

こんにちは!日本酒の変態ことKAZUです。

あまりにも日本酒が好きすぎて唎酒師の資格を取りました。

美味しい日本酒についてはもちろん、日本酒に関するいろいろな情報をお届けします。

丹精込めて作られた日本酒を美味しく飲んでもらいたい!そんな気持ちで発信中!

KAZUのプロフィールを見る

保有資格

人気記事

【徹底レビュー】プロ厳選の日本酒宅配「saketaku(サケタク)」を試してみた!

【唎酒師厳選】市場に出回らない幻の日本酒11選!入手方法と理由は?

カテゴリー

Twitter

Tweets by kikisakeshi_bw

instagram

kazu_kikisakeshi_bw

第2の古里の大好きな地酒。
能登の復興を願ってます。
#加賀鳶 #石川地酒 #加賀鳶純米酒 #石川復興 #石川復興支援 #加賀の地酒 #石川復興支援
FBOマンスリーセミナーに初めて参加
今日は八丈島の焼酎「情け嶋」でした☺️
#利き酒師 #焼酎利き酒師 #FBO #八丈島地酒 #情け嶋 #情け嶋芋
「ぐい呑み」娘からのプレゼント🍶 「ぐい呑み」娘からのプレゼント🍶
小学生の娘がろくろで作ってくれました🎁
何を飲んでも美味しい。日本酒にとって酒器の大切さを改めて感じました。
#ぐい呑み #ぐい呑み手作り #ろくろぐい呑み #ろくろ体験子供 #日本酒酒器 #日本酒酒器手作り #酒器プレゼント #酒器プレゼント手作り #日本酒すきな人と繋がりたい #日本酒好きにオススメ #陶芸酒器
「磯自慢」 転勤の送別で頂きました 「磯自慢」 転勤の送別で頂きました
爽やかで大吟醸らしい香り
香りからの予想に反して結構ドライな味わいでした
#静岡地酒 #磯自慢 #磯自慢大吟醸 #静岡焼津地酒 #日本酒フルーティー #日本酒ドライ #日本酒辛口 #大吟醸辛口 #日本酒すきと繋がりたい #日本酒オススメ #静岡地酒オススメ大吟醸 #利き酒師オススメ地酒
純米大吟醸 山丹正宗 愛媛 今治の地酒
フルーティーな香りで呑みやすい日本酒ですが、ドライ感と旨味もしっかりあり、ビギナーからこだわり層まで満足出来ます🍶
#山丹正宗大吟醸 #愛媛地酒 #今治地酒 #日本酒フルーティー #日本酒ビギナーオススメ #日本酒こだわり #利き酒師オススメ地酒 #日本酒好きにオススメ #日本酒すきな人と繋がりたい
「豊杯」純米吟醸
とても飲みやすい日本酒です。日本酒が苦手な方、日本酒に興味ある方、これから日本酒を始めようとされてる方にオススメです。
#豊杯 #豊杯純米吟醸 #日本酒初めて #日本酒はじめてオススメ #日本酒苦手でも飲める #飲みやすい日本酒教えてください #入手困難日本酒 #青森地酒オススメ #日本酒オススメ #日本酒好きな人とつながりたい #日本酒興味ある人全員に飲んでほしいお酒
麒麟山 ちょっとビックリする日本酒 麒麟山 
ちょっとビックリする日本酒でした。ボトルから連想するとおりの味わいです。
#麒麟山酒造 #麒麟山辛口 #新潟地酒 #新潟地酒麒麟山 #珍しい日本酒 #超辛口日本酒 #日本酒オススメ #日本酒好きな人とつながりたい #日本酒好き
梵 三割八分 純米大吟醸
三割八分の大吟醸らしく、雑味のない日本酒でした。キリッとドライでした。
#日本酒梵 #梵 #梵三割八分 #福井地酒 #手に入りにくい日本酒 #日本酒有名 #福井鯖江地酒 #日本酒オススメ #日本酒磨き三割八分
純米生原酒 志太泉 フルーティーで甘 純米生原酒 志太泉
フルーティーで甘味のある日本酒でした。
#静岡地酒 #志太泉純米生原酒 #日本酒オススメ #静岡地酒オススメ #静岡県藤枝市地酒 #日本酒好きな人とつながりたい #利き酒師オススメ地酒
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせフォーム

© 2025 唎酒師の日本酒ブログ All Rights Reserved.